fc2ブログ

ハートキャッチプリキュア! #29「夏、ラストスパート!私のドレスできました!!」


今日のゴセイジャーの怪人は随分とアニメ声だなぁーと思ったら沖佳苗嬢でした。
ま、まさか「ゴセイジャー」に二回も登場するとは…。

となると次は頑張ってレギュラーですね…竹本監督がメインになれば有り得るよ。
■東京都希望ヶ花市

夏休みの目標は、自転車で京都から東京へ行くコト。
花咲さんの同級生、林君は新しい自分に変わる為、そんな自転車旅行を計画しました。
直線距離で500キロほど…道なりなら1000キロぐらいになるかもしれない。
ボクには想像もつかない様な挑戦です。凄いなぁ…。
鉄道のスタンプラリーを自転車で巡るという話を聞いただけで唖然としているってのに…(え)。
しかも今年は徒歩って…(ちょ)。

てゆか、希望ヶ花市って東京だったんですね。
プリキュアさんで初めて在住の都道府県が特定されてしまった。
そして「市」なので、東京の西半分であることも確定です。
もしかしたら西武線スタンプラリーは花咲さんの生活路線という事で選ばれたのかもしれないな(え)。

林君と同様に、花咲さんも夏休みの目標を立てていました。
自分ひとりで自分のデザインした服を作る、という目標。

自転車旅行に挑戦していた林君は、箱根の坂で苦戦を強いられた。
花咲さんは難しい縫製にぶつかって苦難を強いられた。

林君はあきらめて、バスに乗ってしまった。
花咲さんは踏ん張って、えりかの助けを借りずに一人でドレスを作り上げた。

林君の回想と同期する花咲さんのドレス作成工程。
同じく伊藤さんの書いた演劇部長の話の構成を思い出します。
演劇部とファッション部を交互に見せて、両者の違いをこれでもかと見せ付けるアレ。
分かりやすいだけに残酷な見せ方でもあるのよね…。

演劇部のお話とも通じますが、両者の違いは「仲間の有無」の違いでもあるのですね。
花咲さんも林君も“一人でやる”という目標は同じだけれど、花咲さんにはそばに仲間がいた。仲間の応援があったからこそ、一人で頑張るコトが出来た。
林君の心が弱かったからとか、花咲さんの心が強かったとか、そういう違いではない。
支えて応援してくれる仲間がいるかどうか、それが最後のふんばりの差になって表れたのです。

同級生が自分を応援してくれていると知ったことで、林君の箱根の坂への再挑戦は成功するのでしょう。彼はもう、一人であって一人ではないから…。
…とキレイなコトを書いてみる(ちょ)。

しかしドレスをここで作ってしまっては最終回になっちゃうじゃないか…。
しかも花飾りが多くて線も多くてアニメ向きじゃないデザインだなー、と思っていたらコンテストで募集したデザインだったのか。そ、そういうことか…。
それならこのタイミングで服を作れちゃうのも線が多いのも納得できる。
「僕の考えた怪獣コンテスト」とか「ひみつどうぐコンテスト」の類ですね。道路光線が読者のアイディアだったと知ったのは割と最近(え)。

クモジャキーさんは林君のコトを弱虫と言うけれど、本当にダメな人間は自分のウソに悩んだりしないし、ウソを皆に告白できたりしない。
皆にウソを告白できた林君は勇気を持っている。だから決して弱虫なんかじゃない。

ということで林君は正直にバスに乗った事実を話しました。
リアル中学生だとこの後の日常を想像して悪寒が走りますが、そこは花咲さんのフォローと再挑戦の宣言で何とか乗り越えられたご様子。
クラス中から透明人間扱いされるのではないかと一瞬ヒヤッとしましたが、何とかなってヨカッタです。アニメで助かった。これが現実だと思うと耐え切れない(おい)。

ゲストの林君と花咲さんが同期するという分かりやすいお話でした。
25話で言っていたけれど、“人と出会う”=“新しい自分に変わる”というコトなので、“ゲストエピソード”=“花咲さんたちの成長”という構図なのですよね。

ゲストのお話なんだけれど、それは同時に花咲さんたちが自分を見つめ直したり成長したりするお話にもなっている…一応ね。
今回はそのフォーマットが見え易くて分かり易い。安心出来るお話であったと思います。

ただし、あえて言うならば… スゲー地味な話だった気もする(おい)。
話は悪くないけどね…なんとも…地味…だよなぁ…て。
S☆Sの序盤じゃあるまいし(まて)。


■まだ明堂院さんに馴染めない…

今回のバトルはサンシャインさんしか動いていなかったな…。
あれで同じギャランティが発生するのかと思うと切ないな。

しかし明堂院さんはバトルシーンこそ頑張ってはいるけれど、こと物語の関与という点になると…正直、要らなくね?(おいまて)
いや、そもそも花咲・来海の二人体制でも話の進行には困ってはいなかったし、サンシャインの登場って鳩プリの物語における必然制があんまり…ないじゃん(うわ)。

なんか戦隊の追加戦士と同じで、「居ても居なくてもどっちでもイイ」感がひしひしと伝わる…。
今後、「実はサバークを倒すためにはサンシャインの力が必要不可欠なんだ!」とか「実はデューンさんは明堂院のおじいちゃんだったんだ!」とか、そんな展開があるのならイイのだけれど。
うん… まぁ… ないよね。

次回はそんな明堂院さんのお話…なのかしら。
お世話するでしゅー、とポプリが駄々をこねる様子。
原点回帰ってヤツか…。

ハートキャッチプリキュア 各話レビュー
関連記事

コメント

あったか~い目…にしか見えなかったあの6人

『宇宙船』でコラム書いてたりしますし、沖さんなら本当にレギュラーで出そうな気もしますね。

今回は敵味方双方の主張よりも、自らの不正を明かした林君のその後が気になりましたね。案の定いい人ばっかだったからよかったですが、現実ならどうなる事か…。

>>S☆Sの序盤じゃあるまいし(まて)。
S☆Sといえば、予告でも映っていた「海を臨む坂道」が夕凪の某所に見えて仕方がありませんでした。でも偶然なんでしょうね、やっぱり。

ねじれた正拳

次回の放送が楽しみすぎてあらかじめ録画したこの話にあまり興味がいかない今日この頃であります。ほぼネタバレで知った内容のみ書きます。
今回のゲストは折笠愛さん、なんか久々聞く名前です。最近はドラえもんくらいでしか聞かない人ですので。デザトリアンになって白状するのはかーなーり拷問じみたと思われます。
次回は8月の放送では一切出てこなかったあの人がようやく出るそうですね。来週の放送でポプリが学ぶのはココやタルトのような巻き込んだ事への罪悪感だと考えています。
最後にサンシャインについては大樹の危機当初は必要でもそれが去った後の扱いは夏休み中は一緒に行動できるから出られますが、新学期はどうなるのか気になります。

温か~い目を感じますね。

今週のゲスト声優は折笠愛さんですね。しかし、いい回でしたね。そういえば、誰か言ってたのですが「サンシャインって後付けじゃね~」というのを聞いたのですが・・・後付けでもいいじゃないか。その登場によって子供達はブロ・マリから切り替わったくらい人気になったんだもん。きっとなにか因縁はあるはずさ。いらない子なんていない。そんなこと言ったら今までの追加戦士の中でいらない奴が増えるじゃないか。きっとあるはずだ・・・たぶん。

 温かい目っていいですね。ジィーー。コンテストの服も良かったです。えりかにも着させたいです。来週はいつきがボトボトになるんですね。どんな展開か楽しみっしゅ。それではまた会おうっシュッ。

◆コメントありがとうございます◆

>銀河水晶さん
沖さんは竹本監督らと一緒に呑むそうなので、あるすればやはり竹本さんがパイロットの時でしょうか。声的に敵幹部とかはどうかと思うけれど、マスコットなら…ボンボン!
リアル中学生活だと林君はマラソン大会とかで「林、バス乗っちゃえよー」とか言われまくる哀しい未来が待っているかと思われます。中学生は怖いよ…。


>Voicetersさん
サンシャインさんはどうせ夏期休暇が終わっても、ずっと仲良しレギュラーでしたみたいな顔をして花咲さんたちと一緒にいるんでしょうな。
やっぱり扱いとして雑にならざるをえないのが哀しいです。うーむ、もっと計算した上で配置してくれていたら…というのはダブルの後遺症か。


>pegasasuさん
後付けでもイイんですけど、ちゃんと筋は通してもらいたいんですよねぇ。
ホントただ追加戦士はお約束というだけのルーティンワークだと哀しいのです。
キャラやドラマや何よりも構成美を尊しとして観ているボクとしては、明堂院さんが一緒に並んでいるだけで違和感を感じざるを得ないです。

メダルは財団X(笑)と共同開発

え「つ、つぼみ…そのメダルは…!」
つ「フフフ…これで新しいプリキュアに変身です。すわ!」
『タヌキ!』『トリ!』『ババァ!』

「ふたりで十分ですよ、わかってくださいよ!」という主張はともかく、
今週のバトルは、サイクル怪人が操演部大活躍で嬉しくなっちゃいましたよ。
着ぐるみじゃなくても、ここまで芝居ができるようになったんですねぇ。(しみじみ)

◆コメントありがとうございます!◆

>オニギリさん
W「ん?これは…メダル?」
つ「それ、私のメダルです。返してください」
ルナ「嫌いじゃないわ!嫌いじゃないわ!」

あぁ、劇場版の思い出が蘇るのぉ…。メダルネタは来週やるべきなのに、花咲さんは抜けていますなぁ。

今回の怪人はCGじゃなくて操演だったんですか! そうか、撮影の終わったアクセルのバイクを改造して作ったんですね。そういう協力体制は嫌いじゃないわ!
非公開コメント

トラックバック

ハートキャッチプリキュア!感想/第29話「夏、ラストスパート!私のドレスできました!!」

 「メダル?」(来海えりか)  ハートキャッチプリキュア!第29話「夏、ラストスパート!私のドレスできました!!」の感想です。

ハートキャッチプリキュア! 第29話 感想

 希望ヶ花市は東京にある!今日の発言で決定事項ですかね?。 「頑張ってるね、どこまでいくの?」 「東海道をずっと、東京までです」 ...

ハートキャッチプリキュア! 第29話 「夏、ラストスパート!私のドレスできました!!」

今週で夏休み商戦も終わり。 ……にしては、どうだったのかなぁという今回。 作画だけは非常に可愛かった(フォローになってない    クラスメイトの林くんが、京都から東京まで自転車旅行…夏休みの目標だそうで。 ということは、希望が花市は東京都にあるというこ

ハートキャッチプリキュア!(第29話)

メダル・・・? かわいい子には一人旅させろ、と言いますが。 帰ってきたはいいけど、なにか人に言えない内緒話がありそうな林君。 ・つぼみ作成の服 かわいいのかなあ、、、 ・陽の光浴びる・・・ 若干、字余りなんですね。 地理に詳しくないので京都~箱根と、箱根~...

クモジャキーさん、根性で暑さはどうにもな...

 つーか逆に我慢しすぎると、熱中症になる危険性があるから注意ね。最近じゃ死亡事故も増えてるんで、諸兄姉もスナッキーのみなさんもご用心を。 詳しくはコチラを参照。昔ながら...

ハートキャッチプリキュア! 第29話「夏、ラストスパート!私のドレスできました!!」

「ハートキャッチプリキュア!」OP&EDテーマ::Alright ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチ☆パラダイス(DVD付)(2010/03/17)工藤真由 池田彩池田彩...

ハートキャッチプリキュア!イラスト感想 第29話「夏、ラストスパート!私のドレスできました!!」

「自転車よりも、バスや電車の方が安全だし…。」(by春風どれみ) 「駄目だ…! 自分の力でなきゃ、意味がないんだ!!」(by小竹哲也)  今回の話を観た後に、おジャ魔女どれみナ・イ・ショ第1話「波乱のサイクリング 男の子のないしょ」を観てみました。(あらすじはこ

ハートキャッチプリキュア! 第29話「夏、ラ...

ハートキャッチプリキュア!の第29話を見ました。第29話 夏、ラストスパート!私のドレスできました!!夏休みの間に京都から東京までの自転車旅行を実施していた林ゆうきが帰ってくる...

ハートキャッチプリキュア! 第29話「夏、ラストスパート!私のドレスできました!!」

【今週の花】 今回のドレスは、携帯サイトにて募集されていたデザインコンテストの優秀作品。 選ばれた方、おめでとうございます。 ちょい役ではなく、大事なところで採用された上にそこからの変身、更にカード化まで。冥利に尽きる。 ちなみに昨年も同様の「どのド...

ハートキャッチプリキュア! 第29話 「夏、ラストスパート!私のドレスできました!!」

クラスメイトの林くんが京都から東京までの自転車旅行をやり遂げた。 つぼみたちは林くんを迎えて偉業を称えます。 作ってるドレスと同じ生...

ハートキャッチプリキュア!29話

裏でやってる24時間詐欺に対する強烈な皮肉ですね、分かります。というわけで、「ハートキャッチプリキュア!」29話バス乗っちゃってサーセンの巻。人に頼らず独力で何かを成し遂げよ...

ハートキャッチプリキュア! 第29話「夏、ラストスパート!私のドレスできました!!」

自転車少年、林君がお当番…というのが必ずしも当てはまらないのがちょいと惜しかった。予告で挫折してデザトリアン要員になるなというのは読めてたけど、つぼみんのドレス作りと結びつける展開は力技かなあ。 どちらか一つのエピに絞ったほうがよかったと思う。 メ...

ハートキャッチプリキュア! #29

夏休みの目標。つぼみの目標は、自分のデザインした服を自分の手で作り上げること。そして、同じクラスの林君の目標は、自転車で京都から東京までを走破することでした。今

ハートキャッチプリキュア! 第29話夏、ラストスパート!私のドレスできました!

(プリキュアシリーズ通算 321話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_44.html 注意事項...

ハートキャッチプリキュア! #29 魔がさしてバスに乗っちゃった 感想

あの山道にバスがとおってたのが悪いんだ。そう、バスさえとおってなければ…ぜったいに乗らなかったはず、バスには。だろ?あるいはバスの運転手さんが、ハヤシくんを、乗車拒否...

今週のハートキャッチプリキュア!#29

脚本大塚監督かと思った(笑 つぼみはいろんな子とフラグ立て過ぎ(汗 とうとうスナッキーさんも赤褌・・・ 大塚監督をフォローしてる方ならお分かりですが、大塚監督もこの夏自転車旅行されてたんですよね。あまりにタイムリーなんで、きっとストー....

ハトプリ29話感想&考察

おお!希望ヶ花市は東京だったのですね!! …さかいが青春時代を過ごした八王子市に 近いんだろうか(笑) ハトプリ29話 「夏、ラストス...

ハートキャッチプリキュア! 第29話

今回は林ゆうきが自転車で京都から東京まで走破する話。 実は途中少しだけ自転車を使っていなかったと言いますが、そうだとしても十分凄いことだと思いますよー。 まぁ最初それを黙っていたのが拙いという話は確かにそうだと思いますが。 京都から東京への移動は東海...

ハートキャッチプリキュア「夏、ラストスパート! 私のドレスできました!!」

 自転車者としては、自転車がメインに描かれるとどうしても粗探ししてしまうのだが、そういう点は特に見当たらなかった。まあ、ツーリング系はあんまりくわしくないけど。ビンディング シューズって履かないのかな。いや、その音を入れる必要はないと思うが。  京都まで...

ジブリるのはまだ早い!「ハートキャッチプリキュア」

こんなに懇意にされたら懇(ねんご)ろにならない方がおかしいでしょう。つぼみちゃんの好意は友情を遥かに超えています。 慈愛と恋愛は別物...

◎ハートキャッチプリキュア!第29話「夏、ラ...

エリカは、クラスメイトの林くんが京都から東京まで自転車旅行で帰ってくる話をする。ツボミは林くんにメダルをつくりますいう。そして、写真を見せる。ツボミが私も夏休みの目標が...

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事