fc2ブログ

ハートキャッチプリキュア! #28「サバーク史上最大の作戦!夏休みの宿題終わりません!」


人が抗うことの出来ない、とてつもない強敵…。

今回の敵はそんな相手だった…。

恐ろしいヤツだ… 夏休みの宿題…。
■っく、コイツ…強い…!!

八月も終わりに近づき、生徒たちの休息の日々はあまり残っていない。
残っているのは山のような宿題ばかり…。

夏休みの怠惰な生活の中でたるんでしまった来海さん。
遅寝遅起き、アイス朝食、油断ファッションに寝グセで出歩くという生活。
外見担当の来海さんがファッション要素を捨ててしまったら、もうダメだろう…。
それ以外にアナタに何が残るっていうんですか…声のデカさだけじゃないか? んもう。
今回は来海えりか生命において最も危機な回だったのだ…危ない危ない。もっと危ない。

てか、さらっと明堂院さんが私服ですね。
花咲さんのメガネON・OFFと同じく、新たな自分と過去の自分を表している明堂院さんの着衣。前回の鎌倉や合宿に行く時は制服だったのに、今回は私服という女の子モードです。別段それによって心境の変化が描かれていた今回でもないけれど、人を選んでチェニックを着ているのかなぁ…。
つまり前回の服装から見て、おばあちゃんには心を開いていない。そういうことだ(え)。

夏休みも終盤だというのに宿題に手をつけていない来海さん。
仕事の忙しいもも姉だって、これから月影さんと宿題をしようというのに。
あれ? てゆか、もも姉と月影さんが友達だって来海さん達は気付いているのかしら。
来海さん達に対しての明確な言及は今回が初めてなのに、誰も特に反応しないしなぁ…。
まぁ、誰も月影さんになんて興味ないってコトなんだろうけどさ(おいまて)。

今回のデザトリアンは、宿題をせずに心に焦りと不安を抱えた子どもたち。
その数はもはや数え切れない…。
デザトリアンは人間の心の弱さ…宿題を怠ける弱さは誰もが持ち合わせる弱さ…くそぅ、コイツ! 強い!!

宿題ナンテ嫌イダー! と叫ぶデザトリアン。
なんという共感性…このままでは…勝てない…!

しかし宿題を終わらせているブロ子とサンシャインは、次から次へ、バッタバッタと宿題デザトリアンを倒していく。なんという無双…。
この光景は、宿題というものに果敢に立ち向かい、既に勝利を勝ち得ている模範的学生の姿そのものじゃないか…。逆に、宿題に手をつけていないマリンはやられっぱなし。
物理的には、ご飯をちゃんと食べていなくて夏バテしているという原因によるモノらしい。ウナギ食べンさい、ウナギ。

子どもの怠け心を煽り、なんやかやで未来の夢や希望も消え、世界は着実に砂漠化するというコブラージャさんの計算された作戦。
誰にでもある弱い心だけに、一つ一つの心の闇、デザトリアンは決して強くは無い。
しかし、その波及力たるや凄まじいモノがある…。
束になれば強い。まさにプリキュアと同じ戦法だこれ(え)。

視点をメタに移すと、一つ一つの夏休みの宿題は決して難しいものではないけれど、怠けて放っておくと、それが大挙して迫ってトンでもない力になるってコトなんですよね。
だから宿題は小まめに片付けましょうと、そういうことだ。
まぁこの時期に言っても遅いけど。

宿題デザトリアンの言い分に共感してしまうマリン。
そしてそれはテレビを見ている子ども達の率直な気持ちです。

「宿題は勉強する習慣を無くさない為にあるのです」とブロ子。
「やれる事を、全力を出しきらなくていいの?」とサンシャイン。

んー…まぁ分かるけどさー、それが出来ないからさー…
ハッ、しまった。これがもうデザトリアン化してるってことだ、オレ!

二人の理屈にも納得しかねるマリンさんは、とりあえずマゼンダの種でやる気を出してみました。頑張る気力が沸いて来た。ただ、完璧にドーピングでしかない…。
おでこキャラでもないのにおでこパンチで敵を一閃。
それは頭突き、なんてツッコミは世界に存在しない。

とりあえず宿題デザトリアンは看破出来たものの…来海さんが宿題を乗り越えたかというと…そんな感じでもない。宿題をちゃんとしなくてはいけないという意義を見つけるアクションは特に無かった。つまり、今回の敵はそれだけ強大だったのです…。
最初から勝てる相手じゃなかったんだ…ヤツは今でも、誰の心の中にでも潜んでいるのだから…。

来海さんは宿題を乗り越えるコトが出来たわけではない、しかし立ち向かう勇気は手に入れた。人間が出来ることなんて、所詮その程度なんだ…。
今回はそんな、恐ろしい話だったのです…ふぅ。


■あの騒ぎの後、何事も無かったような顔で先生登場。

デザトリアンを大挙投入させるというナイスアイディアでしたが、失敗すると心の種をプリキュアにいっぱいプレゼントしてしまう結果にもなって、この手の作戦は諸刃の刃ですね。イイ考えと思ったのにのぉ。
今までのデザトリアンスーツを改造して揃えたというのに(え)。

今回は終始メタ的視点がふんだんでしたね。
「デザトリアンになっちゃうわよ」というお母さんからして視聴者世界と同期しているし、コブラさんもテレビのこっち側に向けて不吉な事を言うし、えりかも同じくカメラ目線で「遊んじゃえー!」て言ってくる。圧倒的な量の宿題に襲い掛かられる、今回のお話自体がこの時期の子どもの心理の具現なのです。

メタってややこしい概念だけれど、よく考えるとむしろ子ども向け番組の方がメタ演出多いんだよなぁ…。ボクがメタ好きなのはかつてそれらに毒された所為というコトか…と言い訳してみる。
この時期らしい楽しいお話でした。

次回は自転車少年のお話ですか。
ところで月影さんがどんな顔してたかそろそろ忘れてきたんだが…。

ハートキャッチプリキュア 各話レビュー
関連記事

コメント

デザトリアン数匹!奇襲計画

えりかの不謹慎発言をミルクが見たら「のぞみ以上にプリキュア失格」と言われそうですね。あの夏バテ振りはなぎさの28話での発言に似た事を言いそうな気がします。
この話の残念な点がゆりとサバーク博士のシーンを入れてない事です。あの一件以来、ダークプリキュアの有無も不明ですし。プリキュアどころか敵側の危機感もきちんと描いて欲しいものですね。
大量のこころの種ゲットは去年の逆オマージュに思えてきます。
最後にもう1つ、中学校破壊は終盤に現実のものになりそうですね。

夏の悪魔

今回はこのシリーズで一番リアルな「学生の夏休み」を描いていたのでは…と思います。だらけた生活、手つかずの宿題、気づけば残すはあと十日…「いかにも」、な感じです。
自由研究のために梨狩りに行ったりだとか、パートナーがさらわれて大ピンチだとか、あまつさえリゾートライフや高原でイケメンとテニスなんてのはおかしいんですよ!(おい)

しかし今回の話を見てるとデザトリアンの大挙投入などたやすい事なのではと思います。心の花が萎れてる人間なんざ探せばそこら中にいるでしょうし。それを考えると砂漠の使徒ってやっぱり本腰入れてないんじゃ…などとも思いますよ。

で、サブタイに入ってるのに出てこないサバーク博士については何も言っちゃいけないんでしょうね(え)。

◆コメントありがとうございます!◆

>Voicetersさん
鳩プリは一年間にわたるメインストーリー自体は割りとおざなり、てのがお約束ですからね。
忘れた頃に思い出したようにメイン軸に触れ、そして次週には忘れている。鳥頭のような構成。
そうそうダブルのように小さなエピソードと大きなエピソードとのバランス取れた融合は出来ませんからね。
三条さん来年のプリキュア書いてくれないかしら…。


>銀河水晶さん
あれ、梨狩りは日常の一コマとして成立する気がするけれど…まぁいいか。
砂漠の使徒は歴代的組織でも名高いほどに、やる気の欠けた組織として通っているので、本腰いれないのも仕方の無い事。幹部が好き勝手していても「まぁよい」で済ます博士はもうちょっと頑張るべき。
アクダイカーンさまですらこんなに失敗していたら「次は無いぞ」て言うのに…博士は優しいですなぁ。

もうしばらくはダラダラ行くのではないでしょうか

こんばんは
相変わらず、やる気の無い悪の組織ですね。35話くらいまではこのままずるずると行くのではないかと思ったりしております。その後あっさりと月光さん復活→何くわぬ顔で何事も無く仲間に加わる、キュア婆さん変身態と強化アイテム登場、月影父発見、新必殺技披露、ダークさんの末路、絶望イケメンとかサバーク博士とか三幹部とかデューン様とかの正体判明、心の大樹についてはうやむやのまま、等々淡々とこなして伏線回収してお終い、とかいうのになりそうな気が…。願わくは上記を逐一しっかり描ききって欲しいものです。ま、その頃10月末頃は新シリーズ(来年もプリキュアやるとなったならば)の話がチラホラ出始めるかもしれないので楽しみはつきませんけどねー(エー)

月影さん

先延ばしにして引っ張りますね~…いや、引っ張るというより放置プレイと言った方が適切ですかね(笑)
これは散々放置プレイしといて忘れかけた頃に狙ったように復活して復帰じゃなくて新しいプリキュアだよ~って思わせる戦略でしょか(笑)

増殖する敵

コブラーマンの忠告通り、デザ化症候群の人間がここにも一人!
「レポートハ、ジンルイノテキダァァァ!!」(CV:金朋)

しかし来海さんはただでさえ女児と親御さんから絶大的不人気を誇るというよろしくない噂が流れているというのに、今回の放送でそれに拍車がかからないか本気で心配でした。

世が世なら・・・

 いやぁ、今回のお話は海キュアさんがどうこうというまえに、昔のいやーな記憶をよみがえらせてしまって、ひたすら心が
 orz鬱
状態でした。
 私もん十年前の小学校や中学校の時どれだけ同じ事を体験したか・・・
 世が世なら私も金朋声で暴れまくっていたかも。
 ま、今はもう夏休みの宿題が出来たか出来てないか心配する事はなくなったんですが、その代わりに世間という永遠の宿題が横たわってますけどね。
追伸:しかし、砂漠の使徒も子供に手を出すとは何と言う事を! そのうち幼稚園バスをジャックしたり、砂漠の少年少女使徒養成スクールを開校しないか心配になってきました。

関西では8/23の朝10:30からの放送でした

演劇部の話のときは「できる子」としてのえりか主役回だったのに、今回は「ダメダメな子」として主役になってしまっていることがなんとも対照的です。へっぽこぶりで主役を張るのは昔のブロッサムの役だったのに(おい)。
でも、久々に新色のこころの種を使ったと思ったら、ディケイド色ことマゼンタとはまたマニアックな。それなら「シュシュッと気分で俺様になれーっ!」の方が…(え)。
というか、ディエンド色のシアンの種はないのでしょうか。イヤ、玩具に手を出してまで確かめようとは思いませんが…。

伏線回収の気配すら見えない…

こういうメタ成分たっぷりのお話は私も嫌いじゃありません。むしろ、もっとやってくれ(ぇ

他の皆さんも指摘されていますけど、今年のプリキュアはこれまでの平成ライダーを地でいっているような感じがします。
“伏線”という名の風呂敷を広げるだけ広げて結局うやむやなまま終わりを迎え、結末を「プリキュアオールスターズDX3」に持ち越しとなり、抗議が殺到してABCの社長が謝罪…

我ながらひどい展開だ(うわ)。

のび太と海キュアさんは、お友達になれそうですな

ぶっちゃけ言うと、宿題嫌いのキャラ多いですね。

 えりか「ね~コッペ様~自由研究のアイディアがでないよ~何か出してよ~」。ゴソゴソ。コッペ様は細胞自由研究キッドをだした。えりか「え~となになにこれを使えば細胞研究ができるとへ~・・・・つぼみ使ってみよかな・・ゴクリ」。つぼみ「何でしょう突然悪寒が走るのですが」。のび太君は終わっただろうかな~宿題。

 えりかの服ださいというよりドラえ・・・やっぱり言えない。私は少しギリギリに終わらせるタイプでしたね。宿題をギリギリに振り切るぜ!みたいに。「ついでに中学校も」・・・どんだけ嫌いなんだよえりか。つぼにはまりました。ぶっちゃけ言うとケロロもためまくって結局おしおきされるんだよね。天使と悪魔がでたら確実に悪魔が勝つみたいな。終わって良かったね。えりか、どつかれさんっす。

◆コメントありがとうございます◆

>通りすがりの人さん
ま、大体その流れで間違いはないのでしょうね。さらっとフラワーさん入ってるけどまぁいいや。
心の大樹が何であるかはあまり詳しく求めることも無いと思います。去年のシフォンの正体説明ゼロに比べれば、大したこっちゃない。
たぶんフィーリア王女の親戚か何かですよ、ええ。


>若葉さん
ダブルのようにメインの園咲を置いておく為にウェザーを登場させるなんて手でもなく、ただ普通に放置される月影さん。おそらくこの物語の一番中心にいるのは彼女だと思うのですが…おかしいなぁ。
このまま三人でサバーク博士とデューンを倒して、ヨカッタヨカッタで終わっても問題はなさそうですね。


>ゼノドレイクさん
何千字以上の規定があるレポートって何なんだろう…短くてまとまっている方がレポとしてはクオリティ高いはずなのに…おかしいなあ。まぁそうなると来海さんは一枚で済ませようとするかもだけど。
え、来海さんが不人気? ふたり制だったのにそんな格差が誕生するなんてコトありえるんでしょうか。むしろ子どもはうるさいギャグキャラが好きなはずだのに…。


>タカくんさん
自分のコトを思い返すと、夏休みの宿題に対してあまり記憶がありません。
うーむ、早めにやっていたような最後まで残していたような…どっちの印象もある。つまり普通のテンポでやっていた普通の人間だったのだなぁ…。
自由研究はいつも工作するだけだったのでポイント稼げなかったのは覚えています。


>おおふさん
こういう自分自身との対決話の場合、自分で乗り越えなければドラマとして意味が無いはずなのに、ドーピングで勝つってどういうコトなのでしょう…。あの成田さんがマジでこんなミスを犯すわけは無いので、やはりこの話はただのギャグ回なんですね。
だから「頑張る気持ちをドーピング」したら何故か物理的に強くなってしまった理由も聞かない。


>naitou-souさん
ライダーの米村さんとプリキュアの米村さんは、名前が同じだけで別人ですよ。だからそんなコトはありえません。
てゆか基本的に平成ライダーはこんな良心的じゃない…(ボソッ)。
平成ライダーの常識は世間の非常識なのだなぁ…。


>オゴポゴさん
のび太は「テストが嫌なら先生を変身ライトでゴリラにするか、強力扇風機で学校を吹き飛ばすか」というドラえもんさんの提案に対して「やめて!」と言っていたので、来海さんよりも良心はあるのだと思います。
「アンキパン」の話だったかしら。やはり初期のドラえもんは怖いのゥ。


>ペガさん
宿題は科目によって提出日が微妙にズレるから、それにあわせて頑張るのがミソですね。とりあえず始業式に出さなくてイイやつは後回し。
始業式の日が半ドンなのはそんな生徒の為なのだと思います。
まぁ今でも半ドンなのかは知らないけれど。

月曜日に見た

関西では甲子園で放送日がずれると、プリキュアを先に、ライダーを後にやります。だからフィリップの最期を見る前にダラダラえりかが見られたわけですが。


えりか嬢夏の終わりにはまん丸に太ってそう。
花咲空翁のモデル、糸色教員の生徒、日搭嬢の様に……

逃げてるんじゃない!私はな…チャージしているんだ!(何を)

「確かにあたしも宿題をしていない。だが、それがどうした? あたしは今のあたしを誇りに思っている。下らんことで悩んでいる今のお前達は、小学生失格だ!」
カッコ良すぎるぜ、えりか嬢!
おでこパンチは、一瞬エメリウム的な何かを出すんじゃないかとビビリました。さすが7作目。

夏休みの工作といえば、紙粘土でナメゴンを作った事があったんですが、ラッカー塗りまくったら妙に艶かしくてエロいのが出来上がって、作った本人も戸惑いました。
あ、でも王道のウルトラマンも作りましたよ。カラータイマー部分に豆球を仕込むやつ。クラスに一人は作る奴いますよね。

◆コメントありがとうございます◆

>寿何さん
太ったら後でダイエット話も出来ますね。
外見から自分を変えるという来海さんのテーマにもピッタリだし、イケそうな気がする…。
でも子どもが真似しちゃいかんからやらないんだろうなぁ…。


>オニギリさん
オデコが光った瞬間は「お、やった!」と心の何かがうずいたのですが、残念ながらただの頭突きでしたね、くそう。髪の毛を飛ばして敵を切り裂くとか出来ないのかしら。やれば出来ると思うのだが…。

ボクは夏休みの自由研究もしくは自由工作でアンギラスの貯金箱を作った記憶がありますね。
趣味爆発過ぎて評価低かったことが悔やまれます。せめてギドラにするべきだった。え、そこじゃない?
非公開コメント

トラックバック

ハートキャッチプリキュア! 第28話「サバー...

ハートキャッチプリキュア!の第28話を見ました。第28話 サバーク史上最大の作戦!夏休みの宿題おわりません!!「フフフフフハハハハハ!!この時を待っていた。この焼けるような暑さ、そ...

ハートキャッチプリキュア! 第28話 感想

 朝から笑いました、えりか最高ー!(w 気の緩んだ女の子ってあんなもんです、誰も気にする人が周りにいなけりゃ身だしなみもお洒落も気に...

ハートキャッチプリキュア!感想/第28話「サバーク史上最大の作戦!夏休みの宿題終わりません!!」

 「夏休みで身も心もダラダラです」(シプレ)  ハートキャッチプリキュア!第28話「サバーク史上最大の作戦!夏休みの宿題終わりません!!」の感想です。

ハートキャッチプリキュア! 第28話 「サバーク史上最大の作戦!夏休みの宿題おわりません!!」

プリキュアさんが始まる前、居間のテレビからどっかで聞いたような科白が。 イケメン:「お前の罪の数を数えろ!」 ははぁ、ニチアサの特撮タイムですね。それを見た親父… 「なんだこの変な番組は!(チャンネルを)変えろ変えろ!!」 ……私の「アニメ禁止令」は、ま

ハートキャッチプリキュア!イラスト感想 第28話「サバーク史上最大の作戦!夏休みの宿題終わりません!!」

「仕事が忙しくて、全然宿題が進んでなくってね…。これからゆりと(宿題を)やるの!!」(by来海ももか)  …もも姉GJ!!

ハートキャッチプリキュア! #28

夏休みの宿題が気がかりで、心の花が弱った子供たちを利用して、コブラージャが大量のデザトリアンを生み出して攻撃してくるお話でした。夏休みまっさりです。子供たちは、

夏だ一番!えりか様祭り~!!

 つー事で、「ハートキャッチプリキュア!」第28話。 ファン待望のえりか様メイン回。でも最後の最後でサンシャインに美味しいところを持ってかれちゃう辺りさすが。とりあえず...

ハートキャッチプリキュア! 第28話「サバーク史上最大の作戦!夏休みの宿題おわりません!!」

夏休みの宿題…かあ。 管理人にはなんとも頭の痛い今回のお話デシタ えりかたんけっこうダメダメだったんだあ。 夏休み遊びほうけて宿題ほっぽらかし、生活も乱れまくり。 ン十年前の管理人そのままやん(オイ 天使のえりかたんと悪魔のえりかたんには笑ったw ...

ハートキャッチプリキュア!(第28話)

夏休みスペシャルでした。 まあ、ほんとはこつこつ、夏休みいっぱいかけてやっていくのが一番よいのかもしれません。 先に終わらせるのは、楽ですけどね。 ・えりかの服装ダラダラ まあ、夏休みだからよいのでは。 いつもいつもおしゃれしてる娘でも、ジャージとかインナ...

ハトプリ28話感想&考察

さて今回は、 ハトプリ28話「サバーク史上最大の作戦!夏休みの宿題終わりません!」 の感想ですけどね…。 夏休みの宿題ですか。。 …。...

ハートキャッチプリキュア! 第28話「サバーク史上最大の作戦!夏休みの宿題おわりません!!」

【夏休みの終わり】 池袋のおしゃれガーデンは来週の日曜日まで! 「毎日プリキュアに会える」などとぶち上げたせいで、花咲さんの労働スケジュールが大変なことになったこの1ヶ月。 熱い夏が、ようやく終わろうとしている。 ■ハートキャッチプリキュア! 第28話「サバ...

ハートキャッチプリキュア! 第28話

コブラージャが目をつけたのは、夏休み終わりなのに宿題したくない子供たち。 大量のデザトリアンの攻勢!  なのに、えりかまでダラダラし...

ハートキャッチプリキュア デザトリアン

ハートキャッチプリキュアで自分のこころの花で デザトリアンが造られて自分が思... ハートキャッチプリキュアで自分のこころの花で デザトリアンが造られて自分が思っていることを みんなに聞かれるっていうのはすごい羞恥プレイですよね?(続きを読む) ハートキャッ

今週のハートキャッチプリキュア!#28

何?このショッカー的作戦 何!?このウルQ的メタファー話 小学校の先生がすべてを解決!! プリキュアでも解決できなかった問題を、夏休みの宿題を見てくれる、そして近くであんなバトルやってる中、全然物怖じしない器の大きさを見せた先生、最強

ハートキャッチプリキュア! 第28話サバーク史上最大の作戦!夏休みの宿題おわりません!!

(プリキュアシリーズ通算 330話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_33.html 注意事項...

ハートキャッチプリキュア!28話

宿題がイヤなら学校をなくせばいいじゃない。というわけで、「ハートキャッチプリキュア!」28話夏休みはダラけるためにあるの巻。ゆるゆるダラダラ生活を思い切りエンジョイするえり...

ハートキャッチプリキュア! 第28話「サバーク史上最大の作戦!夏休みの宿題おわりません!!」

ハートキャッチプリキュア!【2】 [DVD](2010/07/21)水樹奈々水沢史絵商品詳細を見る いくら夏休みだからって、えりかの生活が酷すぎます。深夜まで...

ハートキャッチプリキュア! 第28話

今回はえりかが夏休みの宿題をずっとサボっていた話。 最早どっちの味方か分からないようなマリンが可愛すぎて面白すぎて笑いっぱなしでした(笑)。 冒頭から夏休みでだらけっぷりが凄まじいものながら、心当たりのある人も多そうですね~。 夏休みということでえり...

ハートキャッチプリキュア「サバーク史上最大の作戦! 夏休みの宿題終わりません!!」

 ブロッサムは史上最弱のプリキュアだったけど、マリンは史上最悪のプリキュアかもしれんな。よりによって学校を壊してくれだなんて。  これまでの怠惰と不摂生がたたって戦えない。だから心の種を使う、ってのもどうかと思った。笑ったけど。  その分、ブロッサムとサ...

◎ハートキャッチプリキュア!第28話「サバー...

この回、時間変更で録画しそこねたみたいだ。夏休みに入って学校はどこもお休み。こどもたちはみんな楽しそうに遊んでいます。これを利用して、コブラージャは砂漠の使徒の一大作戦...

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事