風都タワーがいつの間にやら壊れています。
この一週間の間にがっつり劇場版の出来事が挟まるご様子。
特に本編に支障は無いようですが、ちゃんと劇場版の時間軸を織り込むのは丁寧だよなぁ。
ほら、その前の人がパラレルパラレルし過ぎててややこしかったから(おい)。
イービル・テイル、悪魔の尻尾を探して欲しいというのが今回の依頼。
メレ様がメレ様すぎてキュンとくる。踏まれたい。
イービル・テイルはミュージアムの最終計画ガイアインパクトに必要なモノである…らしい。
ガイアインパクトとは、人類が絶滅種に名を刻まぬため、地球と一つになること…らしい。詳細はまだ不明。
最終局面が見えるような見えないような…うぅむ。
翔太郎は園咲家がミュージアムの根幹であり、園咲琉兵衛がミュージアムの頭目であると割と早い段階で気付いていたと思うのですが、それに対して実際にアクションを起こすことはほぼありませんでした。その辺はちょっと気になった部分ではあったのだけれど、まぁそんな早くにラスボスとコンタクト取られても困るし、一年間のシリーズ構成としては仕方なかろうと思うところ。実際、第二部辺りは園咲よりもウェザーが相手だったしなぁ。
そんな物語の構成を「恐怖により無意識下で園咲に近づくことを恐れていた」と説明付けるのが上手い。メタ的な視点を排除して、ちゃんと劇中世界だけで成立するように取り計らうとは…。
オレはてっきり40話台後半になるまで翔太郎が空気を呼んでいるのかと思っちまったよぉ(え)。
ここからは翔太郎が恐怖に打ち勝てるか否かが重要なところですねん。
フィリップや照井、もしくは所長のスリッパダウジングのような特殊能力すら持ち合わせていない、いたって普通の人間である左翔太郎が恐怖に打ち勝つこと。その辺をどう見せてくれるのかに期待しておきたいですねん。
うわー、ホントにダブルもうすぐ終わっちゃうんだー…うわー…。
⇒
仮面ライダーW 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
とうてつ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A5%95%E9%A4%AE
財団Xが全く動きがあまりみられないのは、気のせいでしょうか?9月からの新ライダーにも関わるという噂もありますが。
2010/08/05 18:12 by オゴポゴ URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
おお、にとる。ちゃんと竜の子とも書いてあるし。
財団Xが更なる黒幕だなんてただの噂ですよ。どうせ普通に園咲だけつぶして最終回ですよ。
そこまで期待しちゃダメだ…うん。
2010/08/05 20:25 by TJ-type1@管理人 URL 編集
とりあえず一言・・・・ウソダドンドコドーン。
フィリップが死人!じゃなんで生きているの?来週その謎が解りますね。やっぱりメレ様は大好きです。戦隊のなかでゲキレンジャーは一番好きだし、演技の愛の笑顔は好きですね~。踏まれたいです。そしてさらばスミドロン。あと東映ヒーローMAXにて「Nのはじまり/血と夢」が掲載されてます。これにはNEVER誕生秘話がでているんです。読んでみてゾクゾクしました。機会があったら見てくださいね。ネタバレが含んでますけど。
2010/08/05 22:36 by ペガ URL 編集
Kが求めたもの/恐怖の権化
イーヴィルテイルの謎、意外な方法でのスミロドン撃破、テラーの能力、フィリップが既に死んでいる?…等々見所が多い回でありました。盛り上がるんですが、同時にもう終わりなのか…と寂しくなったり。
明日からいよいよ映画が公開です。今回も風都タワーが修復されていたりと、劇場版に絡む描写がありましたね。
新ライダーが去年のダブルと似たような感じで通りすがると聞いているので楽しみです。
2010/08/06 20:00 by 銀河水晶 URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
臨獣殿の皆さんだって死んでいたじゃないか。そんなメレ様でも僕たちが踏まれたいと思う心は本物だった。つまりフィリップが死んでいたからって何の問題はないってことだよ!ヤッター!
練馬西部は東映以外にスポットが存在しない土地だから、普段は何も得の無い地域ですよ。
マジで牧場とか存在するからね、うん。
>銀河水晶さん
ムチまで持たせてさすが塚田Pは分かってらっしゃる…。相変わらず上手いのぅメレ様は。
映画はなるたけ早めに見に行かないと相変わらずどこでネタバレされるか分からんから注意ですね。しまいにはブログのコメントでさらされて「くそ、ふざけんな」とか思ったり。
ネット社会はこわいのぉ。
2010/08/07 00:35 by TJ-type1@管理人 URL 編集
またやってもうた~…(私事)
おまけに次回予告を見るとアクセルがアクセルタービュラーになって空中戦までやってますし、最近メカの見せ場のなさが食い足りなかった者としては嬉しい限りですが、関西の放送は8/15に持ち越しなんですよねぇ…。
こうなったら8/14に映画村で開かれるトークショーでも見に行ってやろうと意気込んでいたのですが、油断からLoppiに取り付くのが少し遅れて買い損ねました。800枚の切符が発売開始3分足らずで完売って…(泣)。
とりあえず、今からダブルのプラモデルでも買ってきます。
2010/08/07 13:24 by おおふ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010/08/07 21:37 by 編集
◆コメントありがとうございます◆
毎年この時期になると関西の嘆きが聞こえてきますね。ま、所詮他人事だけれどね(おい)。
そういう場合だと特にネットとのお付き合いの仕方が問題になりそうです。一週分の知りたくない情報が氾濫するのだものなぁ…。
まぁ、そもそも放送していない地域も日本にはまだあると思ってくださいな(そこかよ)。
>匿名希望さん
残り四話…ですか。うわ、ホントもう終わっちゃうじゃん! マジでかぁ…そうかぁ…。
去年の今頃はアマゾン編ですか。あれはあれで終了間際とは思えなかったけれど。
気付いたら例年のように、最終三話で説明台詞オンパレード伏線回収とかではなく、割とスムーズにお話が進んでいるンですね。企画陣が違うとこうも仮面ライダーは違う番組になるか…。
2010/08/08 01:32 by TJ-type1@管理人 URL 編集
正に天こ盛り
しかし、なんと言っても所長のスリッパ。あれは本当に便利。一足欲しくなりました(おいおい)
(管理人さん。すいません、一度投稿したのですが手違いで再度投稿させて頂きました。申し訳ない)
2010/08/08 08:40 by masayukita URL 編集
自分はもう見てきたんですが、絶対に劇場で見たほうがいいです
あとでDVDで見て「何で公開時に見なかったんだ・・・」と後悔するレベルに良い作品ですよ
ビギンズナイトもそうでしたが、Wの劇場版に外れはないですね
2010/08/08 16:16 by ハデス URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
おっと、それに対する返信は上の匿名希望宛てのコメントに書いてあるぜい!
>ハデスさん
一応前売りは買っときました。超電王は結局見ませんでしたが。
初日は人が多くてゆっくり観れないので避けるタイプなんです。
小心者だから、周りに気を使うの。
2010/08/08 17:05 by TJ-type1@管理人 URL 編集