■学校の関与がないと自腹合宿夏といえば海。
海といえば合宿。
合宿といえばファッション部。
とゆーことでファッション部の皆さんは海に合宿へとやって来たのです。
合宿では、ボビンをミシンにセットする練習を300回、裁ちバサミによる裁断の練習を200回! ちょっとでも失敗した人は玉結びを指の皮が剥けるまでやってもらうよ!
鬼のような合宿スケジュールだ…こ、これがファッション部の合宿なのか…!!
まあ、そんなコトはともかく。
今回は幽霊部員のいつきさんが、今まで交流が無かったファッション部員の、としこ、るみこ、なみなみ、なみえ達と親交を深めるお話。前編。まさかの前編。
これまでさほど出番が多かったわけでもなかった生徒会長さんだけに、こういうお話が用意されているのは嬉しい限りです。プリキュアになってメインキャラ化したからといって、急にファッション部で旧友のようにワイワイやられた日には、いかんせん腑に落ちんからなぁ。そこをちゃんと消化してくれるのはありがいたいのぉ。
だから今回の1カット目は、子どもが仲良く手をつないでいたカットだったのだなぁ。
友情構築エピソードであるという提示なのねん。
生徒会長は合宿に来ると、暑苦しい制服を脱いで、自分で作ったあの服を着る。
生徒会長さんからいつきさんに変わる変身。
花咲さんや来海さんは内面外面、片方だけの変身(変心)を司っているけれど、明堂院さんの場合は身も心もどちらも変わるのだよなぁ…たぶん。
プリキュアは三人になったけれど、二人で一つのプリキュアというブロマリのバディ構図は変化していない。ということは、サンシャインさんはムーンライトさんに対して何らかの影響を与える、もしくは与えられる存在として生まれたのかもしらん。
月の光は太陽の光だもの…。
今回は明堂院さんのターンであると同時に、ファッション部の部員フィーチャー回でもあるのです。やっと今回で全員の下の名前を把握したよー(え)。
なみなみとなおみとか、るみことるみるみとか、名前が微妙にややこしいんだよ…。
流し素麺や寝床の質問タイムなどで交流を図るファッション部。
メガネのるみこさんは意外とガッつきキャラだったのか…。
今までモブッていたキャラのことが少し分かる、そんなお話ね。
サブキャラ好きとしては和む…。
夏といえば海。
海といえば合宿。
合宿といえば砂漠の使徒の大幹部。
とゆーことで砂漠の使徒の幹部の皆さんも海に合宿へとやって来ました。仲いいな。
え、ダークさん? いや誘ってないよ。だってあの人くると場がピリピリするんだもーん。
そんなこんなでプリキュアと三幹部の大激突。
タクトから見知らぬ技が出てきたり、ブロッサム全部パンチなど、プリキュアさんもまさに全身全霊で戦います。とりあえずブロ子さんに誰かパンチの意味を教えてあげて。そのうち脚パンチとか言い出すよあの子は。
新人強化キャンペーン実施中のサンシャインさんは勢い余ってサソリーナさんを浄化するところでした。バカヤロウ、これだから新人は分かっていないぜ…。
時期が早いんだよ、空気読みなさいって、もう…!
■変わる…幸せ…希望…生命…光と闇(←ん?)ファッション部は学園祭でファッションショーをすることになりました。
各々が自分で考えたデザインの服を着て、自らモデルとなって発表するというのです。
テーマは「新しい自分」。自分がウキウキするデザインの服。
「変わる」がテーマであるこの物語がそのまま集約されている様な発表ですね。
なりたい自分の姿を思い描き、その服を実際に自分で作り、そしてそれを着る。
自分の思い描く姿に自分を変える。さらにそれは自分自身の努力(裁縫工程)によって辿り着く。
なんかもう、この学園祭の発表会が最終回でイイんじゃないかなって気がしてきた。いやホント。
いつきさんは、ファッション部の面々と交流することによって新しい自分に出会う事が出来たと仰っていた。新しい自分とは、色んな人たちに出会う事で開花するモノである。
あ、だから毎回ゲストのドラマによってエピソードを重ねるフォーマットだったのか!
レギュラーメンバー以外にも出来る限り多くの人間と触れ合うコト、それがイコール、つぼみとえりかが新しい自分に変わるコトを意味していたのかッ。はぁー、そういうコトだったのか…。
ただゲストの話であるってだけじゃなくて、それは一つ一つが花咲さん来海さんの進化の過程だったのね…。
ま、具体的にはいつも堪忍袋が切れてるだけで、どう進化しているのかは分かりかねますが、フォーマットもテーマに則っていたとは…なるほどのぉ…。
人と人との繋がりによって自分は変わる。
プリキュアの各シリーズ、それぞれテーマは「変わる」とか「幸せ」とか色々あるけれど、それが集約される先は結局「人と人との繋がり」になるのですなぁ。ここがまさにプリキュアの根幹。初代から脈々と受け継がれているプリキュアの美しき魂。
どんなに表層が変わっても核は変わっていない。熱いぜ、マントル(え)。
てか、人との関わり合いを断っているから、月影さんは相変わらず辛気臭いまま変わるコトが出来ないってコトなんかなぁ? あ、だから服もいつも制服なのかな?
ファッション部との交流で新しい自分を見つけ、デザインがどんどん沸いてくるいつきさんは、新しい自分の可能性に満ち満ちているってコトですよねぇ。
てことは、逆に制服ばかり着ている月影さんは、自分の可能性を見つけられていないってコトになるわねぇ。月影さんがEDダンスの様になる為には、人と繋がり、新しい自分を見つけ出すコトが必要だと、そういうことなのだろうか。
でも、誰と出会ったらあんなダンス踊れるまでになるんだよ…。
もしかしたらあの月影さんはCGか何かで出来た偽者なんじゃないだろうか…(ん?)。
■今回のターゲットはなおみさん…かと思ったら次回に持ち越し。ホントまさかの前後編だよ。
とりあえず新EDのレベルが高くて怖い。ゴスペル調とは思いもよらなかった…。
ゴスペル、賛美歌は神を称える歌だので、おそらくこれはコッペ様を称えて広く信仰心を行き渡らせるための歌であると思います(えー)。
去年のイースさんといい、随分と基督教を推すなぁ…。
EDの最後でスーパー化してるのは酷いネタバレと思うわけですが、ゴスペル調の歌と教会チックな背景からして、神的な力を貰って超進化するってコトなのかも。
ステージが教会から地球を飛び出して月の近くにまで行くのも気になる。
やはり月に何かあるのかしら、この物語は…。
月の裏側にコッペ様の侵略基地があるとか、そういうことかもしれない。やべぇ。
⇒
ハートキャッチプリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
来週からは甲子園
そういえば今年はたむけんやオードリーのようなゲストはこないのか?
2010/08/04 17:12 by 寿何 URL 編集
光を浴びて! サンシャイン
「ハートキャッチ」ってこの事を表していたんですね。「フレッシュ」程じゃないにしろ意味がよく分からないな…と思ってましたがなるほど納得ですよ。
「みんなのハートをキャッチだよ!」…別段視聴者のハートって訳じゃなかったんですね(え)。
OPとかCMとかはいいとして、EDの月影さんには凄く違和感を感じます。背丈とか変身後のデザインとか他の三人と明らかに違いますし、何より今までの描写では踊るようなキャラじゃないですもん。
我々の知らない一面でもあるんでしょうか…月の裏側は地球から見えないって言いますし(おい)。
2010/08/04 20:30 by 銀河水晶 URL 編集
何だかです
私も、EDの月光さんが、絵的にどうかなーと言う感じがします。見ていて浮いている様な感じがして痛々しい(?)です。
ここはキュアフラワーさんが出てきて○バァぶりを見せ付けてくれないと、このままでは月光さんの○バァ度がひとり強調されるような気がして、ゆりさんが不憫です…。
2010/08/04 21:13 by 通りすがりの人 URL 編集
或は、プリキュア戦士になっちゃうのか?
>基督教
サンシャインさんからは仏教臭が漂ってるんですけどね。観音様なんか背中から光みたいなのがでてるじゃないですか。あ、マリアさんもそうかな?
そういや、今年の8/15は日曜か。終戦ネタあるかな?
2010/08/04 22:06 by オゴポゴ URL 編集
嫌な時は来た…(関西だけ)
まあそれは置いといて、振り返れば初登場の場面に意味深なものがあった生徒会長ですが、そこから今の展開に至ったことを思うとなかなか感慨深いものがありますね。
でも、仲間になったからって早速「いつきーっ!」って呼んでしまえるえりかも大概ですが。
それから、どうでもいいかも知れませんが、海に来ていて体操服は持ってきていて水着はないって、やっぱりちょっと不自然では?
かと思えば、サービスカット担当はクモジャキーですかい(汗)。あの異常に長いフンドシには、忍者修業をしていた頃の某野比くんを思い出しましたよ。
2010/08/04 22:43 by おおふ URL 編集
今年はゲストなし!?
ところで寿何さんも指摘されていましたが、どうやら今年のハトプリはゲスト出演はないみたいですね。
著名なタレントがゲスト出演する際、事前に公式サイトやスポーツ紙の芸能面などで発表されるのですが、今年はその告知がなかったのでかなり絶望的なようです。
まあ今年は中の人が中堅・ベテラン勢で固めているので、余計な出費を避けたいのかもしれません。
2010/08/05 04:00 by naitou-sou URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
噂には聞いている。
関西では民放でも甲子園の放送をするだけでなく、わざわざ再放送までする特別区だと…。
>銀河水晶さん
とりあえず番組タイトルに意味があるのはハトプリとS☆Sだけですね。他は考えたら負けのゲーム。
プリキュア界では「え、タイトルに意味が含まれてるの! ウッソー!?」みたいなもんです。恐ろしい世界だ…。
月影さんは劇中ではあんな感じですけど、たぶん実際は凄く気のイイ人なんですよ。撮影現場では後輩が気を使わないように気さくに話しかけ、毎日お菓子を差し入れるような人なんですって。きっとそう。そうなんだって。
>通りすがりの人さん
痛々しいというか、もう笑うしかないです。
そもそも四捨五入したら二十歳になる人がプリキュアだなんてそんな… あ、しまった。水無月さんたちが走ってきた!
>オゴポゴさん
S☆Sみたいに元の姿があるのなら…いやでも、サソリとかコブラとかに戻られても、それはそれで普通に危険。
コブラ対フェレットの見世物で興行でもするか(え)。
終戦ネタというと、終戦直後に思い出の坂を登ってそこでみた景色が…みたいな話ですね。
え、どこかで観た? 気のせいだよ。
>おおふさん
呼び捨てにするのなら、それ相応のエピソードを踏まえてくれないと…もったいない。これで一話分損したな。
海に体操服は持って来ていて水着は無い…。その状況を鑑みると、あの海は泳げる海じゃないってコトですよ。ああ見えて北海道とか、産業廃棄物に汚染されているとか…次回は多分そういうエコがらみの話ですね(え)。
>naituo-souさん
ゲストがない…? おいおいウソだろ? じゃあ原西さんがあんなに頑張ったのはなんだったっていうんですか!
娘の為にプリキュアに出演する美談どこいってん? あの貢献度に感謝の意を示せよ…くそぅ!
普通に毎年だれかと楽しみにしてたんですがねー。
2010/08/05 20:49 by TJ-type1@管理人 URL 編集
ファッション部 新たなる自分・・前編(コ○ン風)
色々言いたいことがありますがまず最初に・・・なぜにフンドシなんだクモジャキー。キントレスキーでもやったこと(あったっけ?)ないのに。これで苦情でないかね?ファッション部は新しい自分をテーマに服のデザインを考えながら遊ぶ?その姿はなごみますな~。サブキャラではなおなおが好きですかね。・・・なぜだかコブラーシャの優しさ(油断?)を感じた。あと誰かつぼみにパンチのやり方教えてほしい。全部パンチって思いっきりボディプレスだから(ビシッ)。さよならサソリーナ。君の事は忘れな・・えっまだ終わってないの?そしてED・・・歳なのか長身が目立つムーンライト。ゴスペル調がすぎょい。
2010/08/05 22:56 by ペガ URL 編集
満月は人を狂わせる
日光さんとの連携で「プリキュア・エクリプスパワーフォルティッシモ!」みたいな合体必殺技繰り出す展開に一票を投じます。
…しかし早速リニューアルされていた番組HPのトップには面喰いました。なんだ、あの躍動感は。
>プリキュアさんもまさに全身全霊
タクトに心の種と、新参の日光さんに負けず劣らずまさかの大販促回でしたね。
2010/08/06 11:11 by ゼノドレイク URL 編集
なおみはいる いつも わたしのうまれる ずっとまえから
なおみさんの苗字が「たけべ」でなくてよかった。(え)
前後編なら前編で一回負けておいた方が盛り上がるのに、一人半殺しにしちゃって、もういつでも倒せるみたいな雰囲気じゃないですか。けしからんなサンちゃんは。
・「砂地では、砂漠の使途の能力は通常の3倍になるのだ!」みたいな設定で一回負ける。
・プリキュアは特訓により新技を編み出す。
・しかしその技も通じない!(え)
・その時、新たな奇跡が!!(ええっ)
みたいな流れはどうでしょうか?
2010/08/06 20:40 by オニギリ URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
フンドシがカットのたびに長くなってるのが気になったんですが……。
わざわざカット変える度に履き替えていたのか、撮影大変そうじゃのう。
夕日の撮影は時間との勝負だのに。
>ゼノドレイクさん
日食だとサンシャインさんの発した攻撃をムーンさんが間に入って邪魔するという攻撃になりそうです。どけ邪魔だババア!
プリキュアが一人増えてしまったんですから、販促も頑張らないと生きていけませんね。このうえさらにもう一人増えるだなんて…家計を預かる方は大変だ。もう月光さんは名誉職でイイんじゃないかな…。
>オニギリさん
なおみさんの上が武部だったら、来月から大変そうだ…。しかもネガ世界で二回泣いたとか理解しがたい行動を取るのでしょう? うまくクラスに馴染めているか心配です。
前後編だったら、ファッション部との合宿とも同期させる展開の必要がありますね。
つまりファッション部合宿で作り上げた服がプリキュアの新たな力になるのです。
具体的に言うと胸に明らかに動き辛いレベルの巨大な頭がくっついたプロテクターです。
おい、強くなったのにアクション制限されてるじゃねーか。
2010/08/07 00:52 by TJ-type1@管理人 URL 編集