fc2ブログ

ハートキャッチプリキュア! #22「ついに見つけました!3人目のプリキュア!!」


花の都と言っていたけれど、まさか本当に映画でパリに行くとは…。
海外ロケとは花咲さんもえらく待遇のいいこっちゃでぇ。

きっとパリまで豆腐を買いに行く大冒険を描いた、そんなお話なんだろうと思います。
■マリンの切れバンクがテンポアップしている…

ファッション部の副部長であらせられる我らが花咲さんは、同時に園芸部にも所属していらっしゃる。そんな園芸部、今までその活動の一端がカメラに映るどころか、台詞の片隅にすら登場してこなかったため、もはやこれは園芸部という存在自体が都市伝説なのではと思われてきましたが、今回ついに何故の園芸部がその正体を明らかにしたのです。
怪奇、園芸部は実在した! そして花咲さんもちゃんと入部していた!(ガガーン)

「園芸部に行くのを忘れていた」と花咲さんが仰るので、てっきり入部するコトを忘れていたのかと思いましたが、そんなコトは無かったよ…。
てゆか園芸部員も部活動認定ギリギリの五人なんですね。花咲さんはファッション部にとっても園芸部にとっても欠かせない存在なのか…アタマ数的に。

園芸部長の水島アヤは感激屋の泣き虫で、花をすぐに枯らしてしまうコトに悩んでいる。グリーンハンドではない自分はどうすればよいのか、悪いのは何処なのかと花咲さんのおばあちゃんに尋ねてみるコトに。
おばあちゃんは言っていた…悪いところばかり気にしていてもつまらない。せっかく世界は美しいモノで満ちているのに、それでは勿体無い。命を育てるコトは、たっぷりの愛情とじっくりの時間をかけること。

愛情と時間をかけて花は育つ。
花と人は同義で、人もまた愛情と時間によって育まれる。
いつもファッション部で作っている服が“なりたい自分の姿”を思い描いているモノであるならば、同様に園芸部で育てている花も“なりたい自分”を描いていると思われる。
いや、ファッションが“なりたい自分”の外見を表しているのなら、花はその中身である“精神”を表しているのか。
人の心は洋服を着るようには変われない。花を育てるように時間と想いを込めて、少しずつ変わっていくモノである…と。

水島部長は何でもすぐに泣いてしまう子という、弱さを持った人でした。すぐに枯れる植物というのは、その心の弱さを表したモノだったのね。
それがグリーンカーテンを育てるコトによって、そのグリーンカーテンと部長の精神の成長が同期していくという構図になっている…。

最後、グリーンカーテンの苗が、弱りながらもまだ元気なツタが残っていたのは、弱さだけでなく強さも併せ持つようになった、少しだけ成長した水島さんの心の姿を表していたのね…なるほど。

メモ書きの時には気付かなかったのに、レビューを書き出したら何故かふと気付いたりすることがあります。レビューを書く面白さってのはそこにあるような気もしたりするのよ、うむ。
今回も書き出してから「あ、そういう話だったのか」と自分で納得したり。
そうかー、勉強になるよなー(え)。


■「この一撃に私の心の花を込めます…ブロッサム・スクリューおしりパンチ!」(グオオオオ!!)

部長泣かないで!というキャラの立たせ方も上手くて、相変わらず米村さんはイイ仕事するよなぁ…アニメでは(まて)。
どうでもいいけど「三人目みつけた!?」の部分がおざなりすぎる…。
酷い釣りサブタイだ…。三人目詐欺とはこのコトか…。

次回予告では三人目らしき人の変身バンクががっつり映っていましたが、今回のコトを考えると決して過度な期待は禁物なのです。三人目が変身したと思ったら次回に続く、という展開かもしれない。
くそ、それこそ米村さんが書くべきだ(なんだと)。

それにしてもあの変身は髪が長すぎて笑う…。

ハートキャッチプリキュア 各話レビュー
関連記事

コメント

この一撃に怒りをこめて

先週はデザトリアンにされた人物の話が取って付けた様な内容だったのにたいし、今週は見事に逆な内容に改善されていました。しかしサブタイトル負けだと思います。今まで制作者にダメだしした事は殆どありませんが21、22話は演出と脚本が危機感の描き方が上手くできていないように思えました。こういう状況なら不安に描いて欲しいものでした。安心しきった状態で三人目出されても存在意義を疑ってしまいます。
次回、ようやく三人目出るようですが病人が被害を受ける話は放送して大丈夫なのかと思いました。

三人目

予告のバンクシーンで御披露目となりましたね。
あの人だとさすがに戦闘開始と共に妖精抱いて逃げるような事にはならなそうですね(笑)
個人的にはあの園芸部部長さんがサンシャインでも面白い事になったと思うのですが…さすがにいきなり出てきてあなたが三人目というのは無理がありましたか(笑)

えりかのこの目が真っ赤に燃える!

園芸部長もビビってましたが、殺意さえ感じるえりかの三角目には番くんのニラミ光線の百倍は怖く見えました。何もそこまで横恋慕を警戒せんでも…(え)。

それはさておき、クモジャキーは新技の開発直後で燃えていたわりには、相変わらずデザトリアンがいなくなれば適当なところで撤収してしまうんですね。
まあ、仮に「骨の髄までバラバラになるような快感を…!」とか言い出すような粘着気質の勝負バカになられても、それはそれで女児向けアニメには面倒くさそうですが(おい)。

3人目戦士は、切込み役に向いているのでは?

こんにちは
パートナーのポプリはバリアが張れることから、3人目のプリキュア戦士は守りの要になるかもですね。
予告編を見た感じでは、割と露出度高い感じがしますけど、これはひょっとすると「廬山で修行していた人」へのリスペクトかもしれませんね。
かつての某「防御の要である聖闘士」さんは、何かと裸になりたがるような性格の人でしたので、3人目さんも防御から攻撃に転じる時は、みずからプリキュアコスを叩き割って、肌着一枚で突撃するのかも。
正体が「道場で鍛えている、あの人」なら、格闘センスはブロマリより上でしょうからね。
彼女ならほのかさんみたいな、華麗でシブい殺陣も期待できそうですね。

せっちゃんとはあつかいがえらく違う

ついに悪魔騎士と同じ名を持つプリキャア登場ってなんの盛り上がりもないような……?

かつては第1話で戦った敵が消えて新たな仲間が…スコルプとミルキィローズ、イースとパッションみたいな感じも多かったが、サソリーナ、別に消えそうもないし……やはり物語が大きく動くのは月光加入時期か……

アシュラマンもびっくりです!

サンシャイン「グォッフォッフォッフォッ、とうとうこの俺が来週でることになったぜ」。ブロ「小さな子どもたちが見てる中で残虐ファイトするなんて私、堪忍袋のが切れました」。(その後サンシャインがデザトリアンになるのは別の話である)。
 来週はこんな展開は・・・ないですね。(ブロッサムの新技について)おしりがとんでもないことにならなければいいですけど。ところで、次回予告で生徒会長が変身するとき髪が長くなってませんでしたか?

プリキュア特攻大作戦

戦闘が立てばドラマが立たず、ドラマが立てば戦闘が立たず…バランスが難しいですね。どのみち来週で二人がピンチに陥るんだったら、クモジャキーの新技披露は次回でもよかったのではと思うのですが。そんなに台風パンチを出したかったのか…。

希望の園に雲の園、時計の郷、鏡の国にお菓子の国、そしておもちゃの国…と今まで架空の世界に行っていた劇場版でまさかのパリ…きっと恐竜型怪獣のデザトリアンが凱旋門を破壊するんでしょう(ちょ)。
実在の場所に行ってくれるんなら、来年は四国を期待したいですねー(え)。そんで「さんふらわあ」とのタイアップとか…あ、それは今週のWでやったんですっけ。

ネタバレCMに吹いた

追加戦士登場&ネタバレ玩具CM&映画CMときましたか。本家の戦隊もこれからは、見習うんでしょうな。

 防御に特化した戦士という噂だったんですが変身前の人間体をみてみると打撃戦士かなとも思うんですが。或は、北斗の拳のトキみたいな感じになるのか

何だあのCM、しげるカッコ良過ぎる…

本編をフェイクにして予告とCMで煽りまくるという、白倉Pも茫然とする程の(アレな)仕掛け!
本編とはCMのオマケである、というTV番組の真理がよく出たお話だったと思います。
後にリリースされるDVDを見ただけの人には、今回の構成の面白さは分からないでしょうね!
(お、何か『5』っぽい言い回し)

雨中対決なら、レッドの種を使って雨粒が空中で止まる様な演出が欲しかったですね。
ちなみに、グリーンハンドとは冷熱ハンド。右手から火炎、左手から冷凍ガスが出ます。
そりゃ植物も育つわけです。(え)

◆コメントありがとうございます!◆

>Voicetersさん
戦隊なんかを見ていると追加戦士の登場パターンもいくつかあるわけですが、鳩プリのはそのどれにもあてはまらない感じですかね。気になっている割にはおざなりというか…まぁ毎日の生活が忙しいとそんなもんだよ(え)。最近の戦隊みたいにとにかくいきなり登場!とかの方がグッと盛り上がったかもしれない…と思いつつ、変身する人が既に知人だと使えない罠ですしね。
しかしサンシャインさんとはいったい誰なのだろうなぁ(棒読み)。


>若葉さん
園芸部長だったら中の人的なステータスもあるから全然ありだったとは思われますが、残念です。
いきなり出てきて三人目ってのもありだとは思いますけどね。それなら登場してから仲良くなるまでの過程を描くことも出来る。既に仲いい人だと、変身したヤッター!でやること終わりですからね。
この辺はやはりノウハウが積み重ねられた戦隊シリーズは堅いのか…。


>おおふさん
砂漠の使徒さんは歴代的組織の中でも抜群にやる気のない人達なので仕方ありません。
ポプリ登場回でも、ポプリバリアが出た瞬間普通に帰っちゃったもんなぁ…やる気ないなぁ。
その点、靖子にゃんがプリキュア書いたら逆にウザイくらいに重そうだ…。
たぶん主人公は偶然アイテムを拾うか、誰かの身代わりで変身する子なんだろ?分かってるよ。


>通りすがりの人さん
防御の戦士を推しますけれど、そんなに防御が必要だったという記憶がありませんよね…。
せいぜいダークさんの邪気眼に対抗できるようになるってコトなのかしら。それ以外の回では何するんだ…あぁ、ケモノをもって逃げるんですね。そうかそうか。
やはりどう考えても具体的な活躍を思い浮かべられない…防御で黄色だと。


>寿何さん
フレッシュもそうですけど、今シリーズは敵さんがわにイケメン要素があるだけに、そうそう殺せないのですよ(え)。実際イケメン要素導入のプリ5からファン層広がったし…蔑ろに出来ません。
あんまり人間態を推すと何やかんやで後々殺せなくなるって弱点があるんですけどねー…どうするんだろう。


>ペガさん
ブロッサム・スクリューおしりパンチは訓練されたプリキュアだから出来ることです。決して真似してはいけません。プリキュアとの約束だよ!おしりが二つに割れても知らないよ!?
え、生徒会長が変身? おいおい、ちょっとちょっと、どこ情報ですかそれ? 確証のある情報ですかそれ?
あんな出番の少ない人がいきなりメインキャラに格上げとか常識的に考えてありえないっすよー。


>銀河水晶さん
普通に考えればピンチ→新戦士登場!という流れなんでしょうけれど、なんかサンシャインは別にそうじゃなくてもイイような気がしてきました。もうさらっと出てきてもそれはそれでイイよもう(え)。
もう毎年恒例だと新鮮味も薄れてきてるのかしらん。
あれ、ちょっと待ってくださいよ? パリが実在するだなんて誰が決めたんですか? 自分の目で確かめたんですか? ボクは未だかつてパリなんて見たことも触ったこともありません。これはつまりパリの非実在性を訴える証になるのではないかな?(え)


>オゴポゴさん
CMでネタバレはNG? だったら番組の方をCMに合わせればいいじゃない。
販促CMの為だけに番組のCM位置を動かす…。これが本気の販促なのか…さすがプリキュアだ!パねえ。
各部門が販促の名の元に一致団結した姿が目に浮かびます。これはテレビだから味わえる感動。DVDじゃ味わえないよ!
サンシャインさんはタンバリンで戦うとのコトだので、たぶん音激打を敵に打ち込んで清める戦士かと思われます。


>焼きオニギリさん
さすがのスーパーPである白倉さんもこれは思いつかなんだか。まぁテレビは映画のオマケという作品を作っただけでスーパーPなのですが。
雨粒が止まる演出は時間や予算に余裕があった初期エピソードでないとなかなか難しいのでしょうね。やはり予算を実物大サイボットコッペ様に注ぎ込んだのが痛かったんだ…。パペットでいいという意見もあっただろうに無茶しやがって…。
しかも、その鳴り物入りの割に動きは硬いしなぁ…。

キュアサンシャインはあの人!?

おひさです。予告を見ましたが、キュアサンシャインを見た瞬間思わず「宮澤佐江ちゃん」と叫んでしまいました。宮澤佐江ちゃん(AKB48)に似ていると言えばあの人しかいませんよね。実写版だったらはまり役でしょう。

◆コメントありがとうございます◆

>Fのオーラさん
AKBは知りませんが、あの衣装を実写でやるとお腹を壊すんじゃなかろうか…。
やはりフィギュアのように肌色の布地になるのか…。

7/15から7/18までビッグサイトでおもちゃショーが開催されてますが番台ブースでこんな感じで皆さん方が並んでらっしゃいますが
http://casco.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a37/casco/IMGP1085.JPG
黄色い人がセンターポジションになってます。どこぞのユニットみたいに総選挙やった話は聞きませんが。戦隊含めて黄色い人がセンター取ったことがありましたっけ?

◆コメントありがとうございます!◆

>オゴポゴさん
三人目が追加される場合、既存の二人の横だと並びのすわりが悪いので、とりあえず真ん中に置くしかないんでしょうね。MHのルミナスさんも一応真ん中にいたし。ただし、位置は何故か凄く後ろ…。
とりあえず今のところ一番の伝説はゴーオンジャーの最終回で黄色が真ん中だったコトでしょうか。
ゴーオン+ウイングスという並びで偶然真ん中に当たるってだけですが。
非公開コメント

トラックバック

ハートキャッチプリキュア! 第22話「ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!」

【今週の3人目】 夏休み商戦に向けて、花咲さんの本気が炸裂する。 遂に登場、3人目。そしてすかさずのCM。 この構成にするために、わざわざED&次回予告とCMの順番を入れ替える念の入れようです。 花咲さん、超格好いい。これはシリーズ初じゃないかしら。 3

ハートキャッチプリキュア! 第22話

ハートキャッチプリキュア! 第22話 前回、会長の元にいってねーってと思ったら 3人目はマジで会長だったのか いや、それはそれでめっちゃ可愛いんだけどね レモンさんとアクアさんを...

ハートキャッチプリキュア! 第22話「ついに...

ハートキャッチプリキュア!の第22話を見ました。第22話 ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!つぼみがファッション部と掛け持ちしている園芸部の部長・水島アヤは、慌てん坊でド...

ハートキャッチプリキュア! 第22話「ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!」

CM自重~!!!(^_^;)ヽ(;´ω`)ノ(^▽^;) やっぱりやらかしたか~ Aパート後に大暴走! 次回予告前にバラしちゃったよw 予告後はごーんぐまいうぇい!! おもちゃの宣伝に映画の予告にもバッチリ3人目。 17日発売だから決め台詞とか全部わかっちゃいま

ハートキャッチプリキュア!#22.

「ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!」 昨年と違って、このあたりじらさ

ハートキャッチプリキュア 第22話

「ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!」 園芸部の部長、水島アヤ。人一倍植物が大好き。なのに、植物を育てるのがヘタ。つぼみのおばあちゃんに、植物を育てるコツを教えてもらいに行くが・・・。 脚本:米村正二 演出:小村敏明、広嶋秀樹 作画:伊藤智子

ハートキャッチプリキュア!感想/第22話「ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!」

 「それは、コッペ様です」(来海えりか)  ハートキャッチプリキュア!第22話「ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!」の感想です。

ハートキャッチプリキュア! 第22話 「ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!」

出すよ出すよ~と言いつつ、寸止めしていた3人目のプリキュアさんが、 今週決定するそうです。 それはあれですか、夏休み商戦に向けて花咲&来海では心細いと? 玩具買ってアニメとしては、もう一人戦力が欲しいというところでしょうか。 というわけで、プリキュア候補...

ハートキャッチプリキュア! #22

3人目のプリキュア探しが続いています。そんな中、つぼみは久しぶりに・・・といっても1日ぶりですが^^;、園芸部に顔を出したのでした。ファッション部と平行して、いつ

ハートキャッチプリキュア! 第22話ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!

(プリキュアシリーズ通算 324話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201007/article_16.html 注意事項...

ハートキャッチプリキュア!(第22話)

いやいや、園芸部の部長さん、すばらしいっ! 片時もメガネをはずさないその心意気っ。 どっかで聞いたことあるなあーって思ってたら。 大好きなのですよ、白石涼子さん。 最近流行りのグリーンカーテン。 さっそく取り入れるとはなかなかよいですね。 結局なにが原因

ハートキャッチプリキュア!イラスト感想 第22話「ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!」

「…か、可愛い~~~~~~~っ!!!!!」(by明堂院いつき)  さすが生徒会長、お目が高い!!  でも……ポプリよりコフレの方が可愛いと思うんだぜ!!!

ハートキャッチプリキュア! 第22話 感想

 サンシャイン登場は来週までお預けです。 にしても、案の定引っ張りましたね-、最後の最後でタイトルどおりに三人目のプリキュアを見つ...

今週のハートキャッチプリキュア! #22

サブタイに偽りあり! 見事な三人目詐欺でしたありがとうございます(笑 いや、厳密にはちゃんと見つかったわけですが・・・。 あのファーストコンタクトは「ない」わ(汗 もう少しインパクトのある出会いが欲しかったな~~~。 それより...

ハートキャッチプリキュア「ついに見つけました! 3人目のプリキュア!!

 っていうサブタイトルなのに園芸部がでてきたときには、どうするつもりかと思った。生徒会長がでてきたときには、つめこむつもりなのか、と心配したが、ポプリと会長を会わせるだけだったのね。それならいいバランスだと思うが、そうなると今度はサブタイトルふかしすぎ...

ハトプリ22話感想&考察

ええと…、今週は 「ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!」 だったわけですけど…。 騙されたー!! まんまと騙されたああ!! ...

ハートキャッチプリキュア! 第22話

今回は園芸部部長が育てた植物がことごとく元気をなくして悩む話。 つぼみはいつの間にやら園芸部にも入部していたんですねぇ。 それにしても、流石にあの枯れっぷりは何かしらよろしく無いものを持ってそうな気もします・・・(笑)。 つぼみが園芸部に入っていたの...

予告倒れでも大人の対応「ハートキャッチプリキュア」

誰もが暗黙の了解をしていることに目くじらを立てるのは野暮の骨頂。 ドラマと現実を混同するのではなく、ショーの出来栄えを信じている...

ハートキャッチプリキュア! 第22話

ついに3人目が見つかるってことで。 新登場の園芸部の部長・水島アヤがそうなんでしょうか? メガネでどじ娘と、つぼみとキャラが被るんで...

ハートキャッチプリキュア! 第22話「ついに見つけました!!3人目のプリキュア!!」

今回は、園芸部部長・水島アヤさんに関するお話。 彼女、園芸部部長なのに、育てている植物をことごとくからしてしまうとか。 ひょっとして不幸体質?? ひとりだけからしてしまったんじゃねぇ、落ち込みたくなくのも納得ですわ。 そんな彼女に対し、つぼみのおば...

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2023年04月 | 05月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事