■プリキュアは立候補制ではなれません…三匹目の妖精さんが現れ、三人目のプリキュアさんがいるコトはもはや確定的だそうです。そうと分かれば攻撃は最大の防御、守りの力を持ったプリキュアさんを探す為にいざ学校へと潜入しようと目論む妖精さん方。
妖精だけでどうやってあの人間態スーツを動かしているかとかは深く考えちゃダメなんですね。
きっと映っていないトコロでは助監督さんが這いつくばって頑張っているのです。
ただでさえ妖精が増えて操演も大変だってのにー(え)。
そんな助監さんの頑張りのおかげで、次々とスカウトをかけてゆく。
今までサブキャラ回をやってきた努力が報われるなぁ…。
カンフー少年に仲間が出来ていたり、番君の黒歴史がさらにどす黒くなっていたり、愛を撮るのだと察したハズのかなえさんがプリキュアのスカート激写に燃えていたり、みんな順調に悪化しているのだなぁ…。
なんてこった、誰も救われていない…これが現実なのか…くそッ。
いつも威彦ある立派な先生として評判のある鶴崎先生は、オバケが怖くなって心の花が萎れました…。ユル過ぎる…。
今回ばかりは「そんなことで、バカらしい」と言うコブラージャさんが完璧正論に聞こえるんだが…。大人がでオバケが怖いのはよしとしても、そのぐらいで心の花が萎れるなよ…。
まぁ、あえてフォローするならば、来海さんの「オバケが怖い? そんなワケないじゃん。大人だよ?」という言葉が刺さっていたのかもしれない。オバケじゃなくて来海さんの仕業だった、それなら仕方が無い(えー)。
とゆーことで今週も早々にルーティンワークでキレましたブロッサムさん。今回は流石にキレどころが無いだろうと思わせておいて、やっぱりキレる。この安定観。これがプロか…。
鶴崎先生は立派な先生になりたいという理想がある。だからオバケが怖くて情けない自分との間にジレンマが生まれてしまう。
変わりたいけど変われない。
そんな鶴崎先生に花咲さんらは、「オバケが怖くても立派な先生」であると評する。
立派な先生である外見と、オバケの怖い内面と、どちらも良しと認めてくれる。
立派だからイイ先生だとか、オバケが怖いからダメな先生ではなく、鶴崎先生だからイイ先生という収束。オンリーワン精神。
だからポプリも、やれ花が好きだとか、やれ運動が得意だとか、やれ夢を見ているのかだとか、そんな既成の物差しに頼るのではなく、この人でなくてはならない自分だけのプリキュアを見つけ出さなくてはいけないのだ…!
といった所で次週に続く。
それにしても本命の三人目の出番少ないなぁ…。
これで三人目になったら「私、ずっとレギュラーでした」みたいな顔するのかと思うとやるせないわぁ(うわ)。
■ゴセイジャーが休みとか生きる気力を奪われるわ(えー)鶴崎先生はもうちょっと重い話でデザトリアン化するかと期待していましたが、予想に反してひどくユルかった…まぁ大人だって案外その程度の心耐久度だよ。ドタバタ楽しかったですし。
次回は引き続き三人目捜索。
登場しても必要性が想像できないのは、黄色に対する偏見なのかなぁ…。
ううむ…。
⇒
ハートキャッチプリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
風が呼ぶP / 三人目追うべし
最後のゆりの描写は「Nobody's Perfect」が過ぎりました。つぼみとえりかを甘やかさない且つムーンライトの変わりなどいない為なのでしょう。
2010/07/07 14:56 by Voiceters URL 編集
つぼみ「ワタシノカラダガ、ボドボドニ…?」えりか「ウゾダドンドコドーン!!」
誰も触れませんが、月影さんにはパートナーがいないんでしょうか?もしや急遽作ったプリキュアシステムだからパートナーがいないとか…そりゃ体もボドボドになるでしょうよ(ちょ)。
2010/07/07 20:00 by 銀河水晶 URL 編集
そしてゆりさんは、劇場版の新キャラにも騙される。
2010/07/07 21:07 by ペガ URL 編集
妖精は気楽な稼業ときたもんだ(?)
今のOPで目立っているサブキャラといえばもう一人いますが、仮に彼女が三人目になったところで先発の二人ほどの顔芸は期待できそうにないし…(こら)。
まあ、最近は台詞が少なかった妖精たちのバカ騒ぎが堪能できた分には良いのですが、シプレの「プリキュアは運動神経がいいに越したことはないですぅ」という発言が主役を張ってる誰かさんへの当てつけに聞こえたのは気のせいでしょうか?(汗)
2010/07/07 21:23 by おおふ URL 編集
毎回視てるんですがううむ…。
3人目登場に至るまでのドラマ作りがどうも何だかなー、という感じがしてます。今回は無理にデザトリアン出さなくても、普通に対幹部戦で(ブロマリ2人+ポプリ+謎のイケメンで3幹部を辛うじて撃退、で引き分けとか)良かったのではないかと思ったりしています。
2010/07/07 21:30 by 通りすがりの人 URL 編集
さやかちゃんにはその DNA があると思ってたんだけどなぁ…。
2010/07/07 22:59 by makiray URL 編集
3人目のプリキュア…
このような状態で来週3人目のプリキュア(?)が見つかりそうですけど、フレプリのように適任者との交流描写があまりないので何かしらのモヤモヤが残りそうです。
2010/07/08 00:11 by naitou-sou URL 編集
三人目
レビュー拝見してると黄色い子は管理人さんのお気に入りになる確率高いように見受けられるので…今回も登場したら黄色がツボる…かもしれませんね(笑)
2010/07/08 07:02 by 若葉 URL 編集
おあずけ・・・
ま、私は番くんが3人目でも良いような気がしますね。お花を踏みつけられてキレるところなんざ、どこかの誰かさんとそっくりですし。
で、次回はまたブラフ出すんですか? 東映動画さん。ドジメガネっ子は花咲さんとかぶるからキャラが立たせにくいのは自明の理。さっさとこころん演じるナマモノを3人目候補に引き合わせて
「かわいい・・・」
と言わせれば良いんde・・・ おや? 誰かが来t
追伸:家庭の事情でしばらくコメントを入れられなくなるかも知れません。その場合でも8月末までには復活しますので、その節にはまたよろしくです~
2010/07/08 15:08 by タカくん URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
何だか分からない話というのはプリキュアではどのシリーズでも当たり前のようによくあるコト。
問題はその数をどれだけ抑えられるかなのです。(ゼロは無理)
ま、それだけ三人目の重要性はその程度ってコトなんじゃないですかね。そもそも別に補充しなくてもそこまで困って無いしなぁ…。
>銀河水晶さん
とってつけたようにデザトリアン出てきたー!てのはギャグ的にすれば十分面白いとは思うのですが、セミレギュラーである鶴崎先生だったのが勿体無いオバケでしょうか。そういう時こそポッと出の新人キャラでよい気がする。
月影さんのパートナーはジグソーパズルを月影さんに食べられて、なんやかんやで死んでしまったんだと思われます。でもそのおかげで月影さんは恐怖を乗り越えるのさ!
>ペガさん
なぜ番君がそんなに人気なのかは正直いささか理解不能です。俺には腐女子的要素が足らないのか…いや、別に構わないけれど。
レスキューファイヤーとキュアファイヤーをかけてレスキュアファイヤー…なんてネタ画の可能性もあったのかもしれません。今思い付いた。ライター陣同じだし…。
>おおふさん
かなえさんはむしろ増子美香さんの魂をハートキャッチしてプリキュアを追い求める役で頑張ってもらいたいです。自分がなっちゃったらスカート撮れないジャン!
妖精さんたちは花咲さんの二の舞になってはいかんと、基本スペックの高い人間を求めていたのですね。あの時はプリキュアが不足していたから誰でも良かったけど、今度は買い手市場なんだなぁ…。
>通りすがりの人さん
どうも去年と比べると、三人登場のプロセスがいきなりで準備不足観は否めませんね。一応今回みたいにあおってあおって盛り上げようと頑張っていますが。
もう戦隊みたいに、突如現れて「アイツはいったい誰だ!?」みたいなノリでもいいような気がするんですが…あ、ミルキィローズと被るけど。
>makirayさん
フットサルをやりながらプリキュアをやった人…?
うーむ、そんな人いましたッけねぇ?
アクセサリー玩具の販促をやりながらプリキュアっていた人はいましたけど(まて)。
>naitou-souさん
今週は夏のギャグ回だよ! あんまりマジメに見る回じゃないんだよ!
ほら、ライターさんの苗字だって井上さんだしな!(え)
鳩プリは結構かっちり出来ている感が強かったですが、この三人目登場のプロセスに関して結構ユルいな…。
>若葉さん
ボクは色味ではなく、可愛そうな境遇キャラに対して心動かされるモノを感じるコトが多いのですが、それが何故か黄色キャラであるコトが多いというのが実態ですね。去年は蒼だったけれども。
今年の三人目がケモノを持って走って逃げるだけの役割だったら、そりゃもう燃え立つコト必至なんですがねぇ…。
>タカくんさん
本命の人がチラッとしか出ていないとかEDのテロップに出ていないとかは、一種のミスリーディングとして行っているのか、そもそも三人目なんてその程度の存在ってコトなのか…。
色々と想像を巡らせても、どうにもこれからメインで毎週登場するって思えないんですよねぇ…。当初の噂どおり、中の人的に途中で死ぬのかなー(こら)。
2010/07/08 21:26 by TJ-type1@管理人 URL 編集
信頼…しんらい…ゴッドジンライ…素敵でしゅ!
本作でいうと「心の花よ出ておいで」「デザトリアンのおでましだ」「つぼみのくせに生意気よ」あたりが、七五調の良いセリフですね。(あれ)
他人から見れば下らない事でも、本人にとっては結構切実な問題というのもあります。
私も小学生の時は「給食に酢豚が出るから」という理由で、よく学校を休みました。(何だそれは)
怖いのが苦手な先生って、宿直の時どう過ごしてるんでしょうね。トイレにも行けなさそう…。
ていうか、次回予告の煽りっぷりが素晴らしいです。
あのネッシー、カッコ良過ぎでしょう! 2週間待ちはキツイぜよ…。
2010/07/09 00:14 by オニギリ URL 編集
変装スーツの正体
あれはおそらく某シュラウドとか言う人の発明かと(待て
…月影さんのあの長い髪は、モズクで出来ていたんですね。
そしてボドボドになった影響で、マズイご飯まで平気で食べられるように(コラッ!
2010/07/09 14:46 by ヘリケルザム URL 編集
連コメですいません。
2010/07/09 21:14 by ペガ URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
マラソン大会と球技大会には本気で雨降れと思ったコトもありましたが、まさか酢豚で…もう宗教上の理由で食べれないとか言っとけばええんちゃうのんかいな。
ボクもちょっと宗教上の理由で酢豚のパインはちょっと控えさせて頂いている身ですので(ちょ)。
別にパインへのあてつけじゃないよ(え)。
ここからは私の…私だけのターンだ! ヤバイ、楽しそう!
あと横手さんがちゃんとメイン軸の回を書いてくれているのが何より安心しました(そこかよ)。
>ヘリケルザムさん
妖精さん人間態はボンパーと同じく助監督さんが頑張ってくれてるんだってばよ。
あとよーく観るとピアノ線が見えますけど、それは見えないと自己暗示をかけるのが正しい特撮ファンなのです(え)。
ユリザァンはまずい飯でもジグソーパズルでも何でも食べる子なのね、うん。
>ペガさん
残念ながら時事ネタは関係ありませんでした。
いつも見てるプリキュアの画像掲示板で橘さんみたいだと言われていて、そう思うとそういう風にしか考えられなくなってしまった罠です。
あんまりレビューあげる前にみるもんじゃねえや。
2010/07/09 23:34 by TJ-type1@管理人 URL 編集