■プリキュアのタレント要員はみんな二世ですけどね…プリキュア討伐に苦戦するサバーク博士は、デューン様から注意を受けました。
砂漠の使徒の大首領様はサバーク博士ではなく、このデューン様のご様子。
確かにボスが博士ってポイントには微妙に納得いってなかったんだよー。ラスボスが文科系じゃしまらないもんなー(え)。
それにしても首領様の名前が「デューン/砂の惑星」からとは…なるほどのぉ。
砂漠と佐幕をかけているってのは聞いていましたが、SFにまで手を伸ばすか。
まぁ読んでないし、観ていないけれども…。
(※え、「砂丘」って意味だったの? なーんだ)
そのデューン様はかつてキュアフラワーと戦っていた相手なのだそうです。
あぁ、おばあちゃんがトドメを刺さなかったばっかりに、延々と争いは続いてしまっているのか…。何故あの時ベントしなかったのか…くそ。
デューン様曰く。
キュアフラワーは元より強かったが、さらに能力を高める何かを手に入れたことにより、もう勝てる気がしなくなったとのこと(意訳)。
要するにフラワーさんがパワーアップアイテムを手に入れたってコトですね。
よもやそんな昔から新商品販売促進のシステムが確立されていたとは…! 昔はマーチャンダイジングが今ほど出来上がっていなかったというのに、キュアフラワーはシリーズ中盤において強化アイテムを手にするという手法を既に掴んでいたというのか…!
プリキュアが歩んできた道は、キュアフラワーが切り開いてくれた道だったのか…なんて偉大な存在なんだ、おばあちゃん…。
そんな折、花咲さんはもも姉からモデルの代役を引き受けてくれないかと頼まれます。
二週続けて台詞があるだなんて、もも姉には勿体無い活躍(え)。
来海さんからも、自分を変えたいと思っているならモデルを引き受けるべきだと諭される。
いつもとは違う服を着たり、違う行動を取るコトによって自分の変化を促す。
中身から変わりたい花咲さんとは別アプローチ、変わりたいなら外見から変われっしゅ!というまさに来海さんらしい人間変化術ですな、うむ。
元々もも姉とモデルをするはずだったかりんさんは、それなりに才能はあるとのコトですがどうにも我の強いタイプ。
もも姉に、モデルは服を見せて読者に紹介するお仕事だから、自分が前に前に出るのは控えなさいと注意されるとカチン。アンタなんて親の七光りでカリスマモデルになってるだけじゃないのさ!
言って脱兎のごとく消えてしまうかりんさん…。
もも姉の心の花が先に枯れちゃう…。
しかしもも姉は親の七光りでカリスマってるのではない。
自分の努力によってカリスマモデルの座に辿り着いた人なのです。
親の力という“外見”ではなく、自分の努力という“中身”によって、カリスマモデルという姿に変われた人。
それに対すると、かりんさんはモデルの仕事の意味を把握しきれていなくて、綺麗な服を着て自分が可愛く映る、そんなモデルという仕事の“外見”ばかりに囚われていた子だったのかなぁと思われますね。
もも姉が自分を心配してくれていたという中身に触れて、これからは内側の大切さも知ってくれたら良いモデルになりますね…みたいなお話だったかな、ふむ。
■モブ担当の人が徐々にメインキャラになっていくシステムか…てっきり第三の妖精ポプリについて色々とやってくれるお話かと思っていたのですが、ポプリさんは今回は登場して軽い挨拶をしただけという感じ。
三匹目が出てきたというコトはプリキュアも三人いる!?という引きで次週に続く…。
何となく納得させられそうになるけれど、実際には今までのシリーズを見ても妖精の数とプリキュアの数に特別な因果関係は無い罠…。
三人目で黄色で防御担当か…。
ルミナス先輩から早く逃げる方法についてよくよく御享受頂く必要がありそうだ。
⇒
ハートキャッチプリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
2010/06/29 23:00 by オゴポゴ URL 編集
ハートキャッチ!砂漠の使徒来襲
そしてポプリ出現で仄めかされた3人目、去年一昨年は当初から追加戦士は仄めかされていましたが、今回は元々予定の無い扱いですね。シプレとコフレの口からは種を集めると凄い事が起こるやムーンライトの分まで二人に頑張るようにくらいしか言っていませんでした。
更に3幹部全員がプリキュアに挑む内容でもありました。デザトリアン相手に優勢だったプリキュアを劣勢に追い込む辺り、実力は高いようです。ポプリのおかげで危機は脱しましたけど。
来週は学園でまた事件が起こるようですが、デザトリアンかどうか不明です。これが元で生徒の中に前のコメントで書いた反プリキュアでも出てくる雰囲気に思えてきます。
2010/06/29 23:09 by Voiceters URL 編集
デューン様登場、というからには、プリキュア一味の首領(?)であるキュア婆さんの(現年齢での)現役復帰・参戦もいずれあるということでしょうか?恐いもの見たさと言うか、実現すれば話題になりそうですね
2010/06/30 00:02 by 通りすがりの人 URL 編集
罠の時間
しかし中の人がグリーンリバーライトとは…ガンバライド第11弾でネガタロス本人が参戦する前祝いなのかしら。
この時期は大体敵本拠地へ乗り込んだり、新商品販促の餌食で死者が出る様式美。新戦士登場に伴って今年もまたひと動きありそうですね。コブラーマン生き残れるかしら…。
>余談・護星者
来週横手先生帰ってくるってよ、わーい(棒
2010/06/30 09:55 by ゼノドレイク URL 編集
敵に情をかけてはいけない・・・
ところが、どうやら風の噂ではパートナーとなるべきお相手のお名前は陽光sy・・・
あれ? 小麦さんは?
まさか、あの流出画像がブラフだったとは! それも変身するのは中の人が元戦艦の女艦ty・・・ あの絵は信憑性があったんだけどなあ・・・
もしかして、制作側の意図的な流出かも・・・ 凄すぎます、東映動画さん・・・
まあ、驚きはこのぐらいにして、砂漠の使徒側の上役が現れましたね。しかも、昔にキュアバ・・・ もとい、初代花キュアさんと戦ったとの事。でも相手が素直に負けを認めたために、初代様はそれ以上の追撃を止めたご様子。でも、わずかばかり掛けたお情けで、砂漠さんと闇キュアさんが登場し、月光キュアさんが精神的にズタボロになってしまい、とどのつまりは、孫とその親友にまで累が及ぶ事になっているんですよ、花咲バアさ・・・ もといおばあちゃま。
いっちょ、大宇宙の魔女クイーンエメラルダスに気合いを入れてもらってはと思いますね。エメラルダスさんも、敵に掛けた情けのせいで、その美しいお顔に傷を付ける羽目になったんですよ。で、その事を忘れないために、ほほに傷を付けて大宇宙を旅しているんです。彼女は・・・
追伸:今回の犠牲者の中の人は、現在のドラえもんのしずかちゃんの中の人ですね。いつもながらなんて豪華なゲストなんでしょう・・・
2010/06/30 12:01 by タカくん URL 編集
ポプリ登場!って誰?
「5」以降は伝説の時点で5人、赤と青のバラで対となる存在、ピックルンが4匹…と人数が理由と共に固定されてますが、「ハートキャッチ」では妖精が生まれたら自動的に増えていくんでしょうか?
もしそうだとすれば戦いが長引くほど砂漠の使徒は不利になっていきますね。このままのペースだと5ヶ月に1人増える計算ですし…(え)。
>>三人目で黄色で防御担当
あれ?ルミナスのイメージカラーって一応桃色じゃありませんでしたっけ?まあ髪の色の方が目を引きますけど。
しかし妖精のみであれほどのバリアが張れるとは…プロテクションぐらいの防御力はあるんじゃないでしょうか。その妖精のパートナーのプリキュアなんですから、ルミナスバリア並の絶対防壁ぐらい作れるような気もします。その上戦闘もこなせたらどうしましょう…絶対の防御力があの人の売りなのに(おい)。
2010/06/30 19:45 by 銀河水晶 URL 編集
ラスボスはグリリバ!?
今月でサンシャインが登場して確か10月にムーンライトが参戦するようです。ますます楽しみになりましたね。早くみたいです。
以上です。
2010/06/30 21:28 by ペガ URL 編集
2010/07/01 22:50 by makiray URL 編集
あしーもとにーからみーつくーえりかー
>それにしても首領様の名前が「デューン/砂の惑星」からとは…なるほどのぉ。
『トレマーズ』を先に使われてしまったので、急遽変更して適当に名付けたんでしょう。ケケケ。
でも、日本にはまだアントラーという切り札が残っているから大丈夫ですよ!(何が)
三人目の前振りと同時に、パワーアップアイテム登場も匂わせるなど、何気に煽ってきますね。
てっきり「おばあちゃんが言っていた…私の進化は光より速い!」とか言って、唐突に出てくるモノだと思ってたのに。
2010/07/02 00:06 by オニギリ URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
日常パートでの恋のアドバイスがバトルで応用されるとか出た時は成田良美さんかと思いましたが、そんなことはなかったぜ。それにしても「友達から」でガッツポーズするほど喜ぶとは…どうみても社交辞令でそう言ってるだけだろうに…。
>Voicetersさん
基本的に追加戦士ってのはどうしても要らない子になってしまいますが、今年はその予感がビンビン来てしまいます。噂されるあの方は言うほど登場回数多くないのに、今さらレギュラーでしたみたいな顔で加わるのでしょうか…。
追加戦士? じゃあ近場にいる奴で済ませよう、みたいな感覚でしょうか(え)。
>通りすがりの人さん
誰得。今回後ろ姿が映っただけでガンバッタと思いましたが、本人登場は…。
17際のゆりさんですらキツイのに…。そりゃまあかれんさんという前例はありますが(え)。
>ゼノドレイクさん
新戦士追加にともなって、何か中盤のクライマックスがあるんでしょうか…えりかはデザ化したけどつぼみがなってないので、そういう手もあるかも。
横手先生、てっきり降ろされたのかとヒヤリとしてましたが、戻ってきて良かった。やっぱり敵組織ごとにメインライターが変わるだけなんですよ。別にテコ入れじゃないんですよ。…と信じたい。
>タカくんさん
やっぱりおばあちゃんが情けをかけて敵を見逃したのがイカンかったんですよねぇ…。
だからメカの身体になって地球にやってくるんだ。助けてトランクス。
プリキュアVSサバーク博士の戦いは、フラワーさんとデューンさんの尻拭い合戦なんですね…。
>銀河水晶さん
心の種20個程度で妖精一匹プリキュア一人が増えるとか…なんだかんだで安いな。プリキュアのバーゲンセールか…。
ルミナスってピンクでしたっけ? 確かに服は桃色でしたけど…“ひかり”属性で桃色は変化球ですわね。
さすがにルミナスさんほどアレな感じにはならないとは思いますが、なったらなったで凄くワクワクするのでよしとしておきますか。
>ペガさん
博士だなんて研究者ふぜいがボスにはなれないということですか…。経営とか組織管理は他の人がやってくれないと、研究出来ないですもんね。まぁサバークさんが何か研究している様子は見たことありませんが。
サバーク博士はダークさんが操っていた、そんな展開もアリですね。
>makirayさん
また靖子にゃんか…とちょっと思ってしまいます。
いくら上手いからって頼りすぎじゃないだろうか…。
主人公は誰かの身代わりでヒーローやるんだろ、どうせ(おい)。
>オニギリさん
地球砂漠化を目指すデューン様は事実“砂の惑星”の人ってことなんでしょね。
ハトプリを正しく理解するためにはせめて映画版ぐらい見ろッてコトなのかしら…。どっちかというとダース・シディアス的ポジションて気が…。
カブトとプリキュアを合わせたネタのお話なんてニッチ過ぎますよ。そんなお話を考えるような奴はアタマがどうかしている子に違いないね。うんうん。
2010/07/02 00:42 by TJ-type1@管理人 URL 編集