なんか、三コマ目の菜月の線が変わってるとか、鋭い所に気付く人もいるかもしれませんが、ふでペン使ってみたりすたのさ。
なんちゅーか、もうね、試行錯誤なのさ。
その中での限界だね、リミッター振り切れたよ。
で、試行錯誤の結果もう一つ描いてみたりする所がオレの可愛いトコロだね。(は?)

てゆか、コマの大きさ上と変わってんじゃん! とか
一番下の枠線無いじゃん! とか
あるけど。だから、試行錯誤なんだよ!もう!キーッ!
ちゅーかコッチの方が良く描けてる気がするな。
バランスと言うか、まとまりと言うか。
ふでペンの字は、若干見難いかもしれないけど、味があって有りだね、うん。
ちなみに、こっちはキャラの線も全てふでペンです。
え? 三コマ目は別に…楽したわけじゃないよ… え、演出だよ…
そ、そう。演出なんだよ、きっと。
基本さ、色が無いと目も当てられないから、わざわざ総天然色化してるんだよね、オレの場合。
もっと画力があれば、色なんて付けずにアップ出来るのに… そしたらもっと毎週の記事だって早くアップでk
――て、それは言い訳だけど。
ま、とにかくですね、リクエストにお答えして果敢に(?)チャレンジしましたよ。
己の限界をこうして皆さんに知らしめる結果となったかもしれませんが、収穫はありました。
ええ、
ふでペンは使える。
て、コトですかね。
⇒
スーパー戦隊 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
2作品とも面白かったです!
真墨&なつきちゃんらしさが出ててとってもよかったです(笑)
筆ペンってなんか、風合いがいいですね。
下の真墨だけのは、東映っぽくて良いですね!
ありがとうございました。
また可愛い&楽しいイラストを描いて記事UPして下さいね~
2006/05/15 23:56 by sorcerer URL 編集
かなり試行錯誤の末なもんで、不安定極まりないマンガで申し訳無いんですが。
今後も何かの折に、リクエストを聞いたり聞かなかったりするんで、宜しくお願いいたしまーす。
2006/05/17 22:31 by tjtype1 URL 編集
でもむしろ現代っ子は箸で豆取る方が難しいんじゃないかとツッコんでみたり(笑)。
そういえばtjtype1さんのイラストツールはなんでしょうか?
私は「筆まめペイント」ですが(笑)、やはりフォトショップやイラストレーターを使っているんでしょうか。
2006/05/24 22:11 by たいちょお URL 編集
ま、弱小ブログという時点でド派手に掲載する術は無いんですが。
そうかぁ、現代っ子は箸もろくに使えないのかぁ…
僕らの時代は箸なんか無くて、いつでも先割れスプーンでしたからねぇ… いや、すいません。ウソっす。もそっと若いッス。先割れスプーンは給食で出てましたけど…
えとー、ボクの使っているのは「Adobe PhotoDeluxe ファミリー4.0」とゆースキャナー付属のソフトでして。チラシの裏にペン書きしたものをスキャンして、上記ソフトで色塗りします。
タブレットもあるにはありますが、手書きの方が通常の3倍(?)の速度で描けるんで眼中にありません。キャハッ
2006/05/24 22:39 by tjtype1 URL 編集
どうする?どうすんのよぉ~
2006/07/30 08:39 by claude URL 編集
>claude さん
え、オレ?
オレが描いたから現実になっちゃったの?
軽いデスノート感覚ですか?
まずいなぁ。
そんな効力がウチのブログにあっただなんて。
…もっと危ない事を描いておくべきだったなあ…(え?)
2006/07/30 21:10 by tjtype1 URL 編集