街のマスコットキャラクター・フウト君の考案者であり、翔太郎に負けず劣らず風都を愛している園崎霧彦。
愛しているからこそ、たとえ人を欲望や負の感情に飲み込ませるガイアメモリを売っている張本人だとしても、それが中学生の子どもに広まる事を看過するコトは出来ない。悪事を行っていても、そこにはちゃんと自分の信じる正義やルールがあるのです。
登場した時は、野心家の上昇志向から園崎家に近付いたイケ好かないエリート営業マンというイメージを漂わせていた霧彦さん。
ですが、ふと気付いて見ると、ストーカー騒動に揺れる義理の妹を心配してこっそり見にいっていたり、嫁をがっかりさせまいと訓練を重ねてナスカの超高速移動に覚醒したり、そして今回は子どもをガイアメモリに巻き込むのはタブーだという信念があったり…おかしいな、何故か株価が上昇している。
もっと腹の中にドロドロした黒いモノを抱えて、いつか園崎を乗っ取ってやろうかというほどの野望を秘めている、とかの人じゃなかったのか…。今じゃむしろ、園崎家で唯一の常識人というイメージすらありますよ…
嫁のコトを普通に愛しているとかダメだろう(え)。
ホンマにこのまま「さらば」してしまうん…?
せっかく大好きなプリキュアさんの「愛あるしるし」ポーズを披露してくれたのに(え)。
てゆか「園崎霧彦」って名乗ったら、もう園崎家が組織の頭だってバレちゃうんじゃないのか?
ホント、2クールで終わる勢いですよねぇ…。
コレはやっぱり、「実はもっと巨悪が…」みたいな展開が待ってるってコトなんかなぁ。
実は園崎家はその巨悪から風都を守っているガーディアンだったんだよ!みたいなね(え)。
無くも無い…かな?
⇒
仮面ライダーW 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
是非とも次は街のチンピラやセールスマンではなくラスボスとしてでてもらいたいです
2010/01/16 15:38 by 寿何 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
霧彦さんはきっといつか、仮面ライダーフウトくんの姿になって帰ってくるって私信じてる!
てゆか、消える事確定なの…か…。
2010/01/16 17:50 by TJ-type1@管理人 URL 編集
さらばNよ/街を愛するもの
行いは正反対なれど、風都を愛している事は変わらない翔太郎と霧彦さん。
お互いの信条に基づき激突する二人ですが、次回予告を見ると霧彦さんは園咲家とも衝突していました。
園咲家の一員としてWと戦い敗れるのか、風都を愛する者として園咲家に立ち向かい散るのか…
「さらば」してしまうにしてもどのような形でなのかが非常に気になります。
>せっかく大好きなプリキュアさんの「愛あるしるし」ポーズを披露してくれたのに
鳴滝さんと言い、今回の「愛ある印」といい、ライダーのスタッフは何を狙ってるんでしょうねえ。
その内本当に公式で競演するんでしょうか。電王は某アニメの世界に行きましたしね(ちょ)。
2010/01/16 22:32 by 銀河水晶 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
プリキュアも初めこそポッと出の新人で、大先輩の戦隊・ライダー師匠と並ぶとどうしても引け目を感じるしかなかったのですが、6年7年と一緒に歩んできたおかげか、徐々に師匠方にも認められる存在になってきたようですね。
はやく一緒の舞台に立てる様に精進せな。
2010/01/16 23:19 by TJ-type1@管理人 URL 編集
明けましておめでとうございます!
なりました。
やっぱり脚本と演出、それに俳優達の演技が良いですねえ~。“街”を愛する彼等の気持ち
が痛いくらいに伝わってきます。そんなわけで今年もよろしくお願いします!
2010/01/17 19:08 by masayukita URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
もう後編観てしまったのであれですけども…まさか尻彦さんが…そんな…。
もうね、ホント「W」面白すぎて困ります。ダブルドライバーどこで売ってるねん!(え)
そんなかんじで、ことよろでーす。
2010/01/17 23:39 by TJ-type1@管理人 URL 編集