2019/12/30
「ヒーリングっど♥プリキュア」UnLock!
令和初のプリキュア「ヒーリングっど プリキュア」が来春より放送開始となるそうです。
新時代の1号となるプリキュアさんは、地球を手当てする医者の役割なのだとか。
名前に付いた「キュア」への原点返りにも感じられます。殴った後は優しく癒そう。
新たなプリキュアさん達は3人組で、花・水・光をモチーフにしております。先んじて公表されたタイトルロゴを見た時は色味が少ないから二人組かなーと思ったのですが、もう何も信用できない。
御三方はそれぞれに「重なる二つの花」「交わる二つの流れ」「溶けあう二つの光」と、二つのモノが重なる様を名乗り口上に持っている様子です。
調和というテーマは毎年の如く存在するシリーズですが、名乗りに直接置くことでゴールラインを提示しているようでもある。
公式サイトからは医者がモチーフである事と、「手と手」「手当」といったキーワードが散見されます。
傷に手を置く事で痛みが和らぐ「手当」と、シリーズを貫く「手を繋ぐ」コトを繋げて、「人と人の絆によって病から救われる」というテーマに落ち着くのであろうコトが当然に想定されます。企画書が分かりやすい。
公式サイトにある“地球の病気”という現象がどんなモノかは実際の描写を見てみないとですかね。
地球規模の話と、花・水・光という光合成モチーフを考慮すると、昨今注目度の高い環境問題を描くのかも…と思わせつつ、そこまでの情報はまだないかな。
地球を病気にしていた原因は人類にあったと気付かされ、プリキュアはアークの意思に従い人類を以下略。
そしてヒーリングっどさんも参加される春映画では、同じ1日をループするお話だと告知されております。
春映画は毎年新シリーズのテーマ準拠で作られているコトを考えると、今年も「過去を継承しつつ未来を作る」というテーマが踏襲されているようです。
今年はOP・ED曲も早速公開されていて情報量が多いなぁ
この動画のED曲の歌詞にも「今までもこれからも大切にしていこう」と歌われていて、やはり「過去から未来へ」のテーマが踏襲されているのが分かります。
ちな、OP曲では「ゆうきは最強」と、主演の悠木碧を讃えている(ちがう)。
近年のシリーズとしてテーマが踏襲されているというだけでなく、令和の新たな時代になったからこそ、時代の継承というテーマが映えると見る事も出来ましょうか。
新たな時代の王を祝おう。