2008/01/18
本日放送は「ちこくストップ大作戦」と「打倒ジャイアン!魔法の呪文」でした。
…てか、すいません。
なんか「マジカルファイブ」のコトしか頭に残ってねえ!
桃・赤・黄・緑・青の五人の魔法少女が悪を討つ!斬新だ! 今まで全くどんなところでも、見た事も聞いた事も無い新ヒロイン達だ!!
特にタイトルに「ファイブ」って入っているトコロや、コスチュームがセーラー服をモチーフにしているトコなんかが、今だかつて無い斬新さを感じさせてくれるぜ!
リーダー的存在の娘がどう見てもマミなので、おそらく「魔法少女マミ」の系譜を継いだシリーズ番組なのだと思われます。
ヒロインが五人に増えたコトには、きっと最初はファンの戸惑いもあったコトでしょう。
別に五人じゃなくたってイイじゃないかという気持ちと、シリーズを新たなステージに進める為には何らかの刷新が必要な事との葛藤なんかがね。
でも、それもいつか落ち着き、気付くと五人が普通かのようになってしまうんですよね…うん…
そのファン心理が、手に取るように分かってしまうなぁ。何故だろう、不思議だなぁ?
ところで、戦っている相手はフツーのガキ大将だったりするわけですが…そんな一般人相手に五人の合体必殺技「ミラクルマジカルファイブアターック!」を食らわす容赦無さが何とも言えん。
何が起きたのかは映像で描写されていないので判断つきかねますが、ガキ大将達のやられっぷりを見るに、ただ物理的に五人でフルボッコしただけな気が…。
五人のしてやったり顔が、スゲーえげつない…ドS少女達だな(ちょ)。
ちなみに、三石さんは青い人。
そこは核心的に桃とか黄とかで頑張って欲しかった…。
えとー…まぁ、ついでに(おい)本編について色々と。
「ちこくストップ~」はミニドラ活躍エピソード。最近やけにミニドラの登場が多いです。商品化の予定でもあるのか、はたまた映画で重要な役割でも担っているのか…。
話の方は、素晴らしいぐらい何も残らない話。スラップスティックギャグの王道とでもゆーか。
結局、普通に走った方が一番早かった気がするしね…
「打倒ジャイアン!~」はマジカルファイブの…あぁ、いかん、落ち着け。
たかだか一分ほどの映像じゃないか、その程度の映像にいつまで食い付いてんだ、オレ。
まぁ、あれです。話自体はフツーに面白かったですよ。
・
・
・
って、短ぁッ!
いや、だから本当に他の部分が吹っ飛んじゃったんだも~ん。
激しくあの部分が面白過ぎだってばよ。
ドラえもん「これ、女の子の見る番組なんだけど」
ケッ、知った事か!
■今週の問題
Q 食べるとおいしい木ってなーんだ?
…ケーキ?
A うめ
あ… 素で間違えた…