2007/02/23
本日放送は「地底の国探険(後編)」でしたが…
はぁ~ん?……いやぁ、久しぶりに虚無感に包まれた30分だったなぁ。
結局、地下ピラミッドを探険したってだけの30分だった気がする。
ド、ドラマ性とかカタルシスとかは… 否、そういうモノが当然あってしかるべしと思っている視聴者に、あえて一石投じるメッセージがあったのかもしれません。
斬新です、前衛的です、ATGです!
正直、先週から特に期待は寄せていなかったんですが。
その期待の
ナナメ下をいく出来にやられました!!
前編では、それを持つと絶大な力を持つという「翡翠のジャガー」を無くした隣国同士が、互いに奪ったのではないかと邪推して一触即発状態になっているという状況下で、互いの国に分かちながらも恋人同士の男女がいるというロミジュリ的状況がありました。
そこで、ドラ達はそれを治めるべく翡翠のジャガーを探すわけですが、何故かしずかちゃんは人質に取られてしまいます。
明日の正午までに見つけられなければ、しずかちゃんは生け贄に――
…というのが、先週まで。
コレを読めば、翡翠のジャガーを見つけて二つの国は仲直り、若い恋人達も幸せに結ばれるという後編の状況は自ずと思い浮かびます。
なのに――
きっちり両国が仲直りした描写どころか、うら若き男女が幸せになりましたという描写すらねえって!?
いや、何となぁ~くそんな感じですよ的な描写はされていたけど、はっきりとした提示はされていませんでしたよ。
何すかそれ。コッチの想像力に期待ですか? うへー!
ま、もっといえば翡翠のジャガーが無くなった理由が全く解明されず!!
それまでは有った物が無くなったんだから、誰かの手によるコトと思われますし、それを手に入れると絶大な力を手にする事が出来るとかいう先週の言及から、これは誰かが意図的に両国を仲違いさせ、トンビに油げ的に力を得ようという画策があるに違いない!と踏んだオレの推理は!?
あのジイさん辺りがクーデターを狙って隠したのだとばかり思ってましたけど…
結局、なに? 何で翡翠のジャガーはあんなピラミッドの奥に隠されていたわけよ?
探険なら通り抜けフープ使えば?とか思うのは、いつもの事なので別にイイんですが。
ちょっと~ 何だか投げやり過ぎませ~ん? せっかく2週分も割いたくせにさー。
唯一楽しかったのは、はりつけになったしずかちゃんぐらいかなぁ(え?)。
対称的に、映画への期待は膨らんで行くばかりですけどね。
ドラえもん、やわらかそ…