2006/05/26
鬼だね… ボウケンジャー
「平成特撮画像」の掲示板でボウケンシルバーとか、ゴーゴージェットの画像を拝見しました。なんか… もう、鬼ですねボウケンジャーは。
いつ発売かは知りませんが、ついこの前スーパーダイボウケンになったばかりだというのに、ゴーゴージェットがさらに合体しちまうだなんて…
しかもボウケンシルバーの持っているロボは三台合体って…
ガオレンジャーの時も鬼だと思ったけど、ボウケンジャーはさらにその上を行っている気がするなぁ…
ガオの場合は、アニマルがパーツ・パーツで分かれていますから、コンプリートしなくたってそれなりに遊べますけど、ボウケンジャーの場合はコンプリないと遊べなくない?
九台無いとスーパーにならないし、十台無いとア○○○○○○にならないし。
シルバーの方も、同じく三台無いといけないんでしょ。つーかそっちは三台でパッケージングしてあると思うけど。
上記だけでも十三台のゴーゴービークル…
さらに、映画版では毎度お馴染みオリジナルのビークル出るんだろうし…
ボク… 父親でなくてホントよかったっすよ…
つーか、なんでこんな記事を上げてるの?
次回ボウケンジャーで書けばと思うんだけど。
いや、まぁ、気付いたら今週毎日、記事書いてるなぁ… と、思ってせっかくだから今週は無理して毎日記事書く、としよう。と小さな決意なんです。
ちゅーかさぁ、ドラえもんさぁ、キャラクターDAYてのは別にいいんだけどさぁ
はよドラミちゃん出してくれや!
今回の後半のエピソードの原作に、1コマだけちょこっとドラミが出ていたと思うんだけど…
見事にスカされたし… 誰なんだよぉ、ドラミの声優はぁ!? ムキー!
⇒スーパー戦隊 各話レビュー