fc2ブログ

轟轟戦隊ボウケンジャー Task14「甦る過去」


実は、ボウケンジャーの変身後を描いたのは初めてだったりする…。

ローラースケートを履いた菜月でもよかったけど… 今週はこのインパクトには何者も勝てないですな。

続きを読む

新スキン名は「カラフルな奴ら」byガジャ

てなわけで、昨日の予告通り、スキンを変えました。

さようなら、3列スキン…
こんにちわ、右2列スキン…

これで、左2列・右2列・3列の全種制覇ですな、ウヘヘヘ…

これまで、エキサイトブログではjavascriptが使えねえ、使えねえ、スキンの自由度がネエじゃねえかよ、ケッ!とグチって来たのでありますが。
CSSを勉強… は別にしていないんですが、それなりに理解すると、エキサイトも捨てたもんじゃないな、と感じますね。かなり自由自在… では無いけど、当初の思いに近づける事は可能でして。

実際、エキサイトではオンマウスのスクリプトも使えないンでありますが。
これじゃ、リンクのボタンの色を変えることも出来ねえじゃねえか、ケッ!
…て、感じなんですが。
CSSだけでも、↑上の関連記事に飛ぶボタンのように、オンマウスで色を変える事が可能だと知りまして。
とりあえず、満足。

とりあえず、これで地味な配色から脱却。
ブログ内の各関連記事集にも飛び易くなったハズ。
といっても、自分のPCとIE(Sleipnir)でしか確認していないので、「ど~もおかしいんですけど、このスキン」という方はご一報あれ。
毎度おなじみですが、対処出来るかどうかは別ですよ、ええ。

仮面ライダーカブト #17


スキン制作にて疲れているので、カブトから記事上げよ~ッと。
…て何よ、その微妙な投げやりさは。


正直、今週もあんまり心に残る風景が無かったんですけども…
ま、この際だから一度描いておきたかった樹花タンをば。
個人的なポイントとしては、樹花タンではなく、オノマトペね。
「モリモリ ガツガツ ムシャムシャ バクバク」
通な人はこの擬音語を読んだだけで、どこからの引用か判る筈! (…そうかな?)
そう。
てんコミ「ドラ」13巻45頁、「ジャイアンシチュー」における、のび太の発する擬音語ですともさ!
話自体もそうとう面白いのは言わずもがな、なんですが。
F先生の描写力の巧みさによって、まぁ~美味しそうに描かれている事。
上記のイラストを描いた後でよく見返すと、やっぱスゴイっすよ… 素人にはかなわねェ…

え? 耳? ネコ耳?
…え、生えてなかったっけ?

続きを読む

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2006年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事