fc2ブログ

続きを読む

続きを読む

『仮面ライダー THE FIRST』

先日、東映のお膝元、大泉で拝見したわけですが、劇場に入ると、平日の昼間にしては失礼ながら意外と入っているじゃないすか。
まぁ、大き目のスクリーンではなかったにせよ、このぐらい入っていればいい方だよなぁ…ぐらいはいました。

また意外だったのが、若き男女で見ている人達も。Wデートの装いか?
え? 仮面ライダーをカップルで?
去年の「剣」劇場版の際に見たカップルは、男女揃って特撮マニアな装いでしたが(これも十分珍しいけど)、こちらはそーゆー属性を見た目から発信していない、いたって今時の人達。

まさか、仮面ライダーがデートムービーとは…

いやいや、確か製作の白倉さんが何処かのインタビューだかで、この映画はデートムービーにしたいと言っていたっけ。
すげー、やりましたね白倉さん。

その発言通り、本編前の予告編もいつものライダーとは違うラインナップで。
完全にデートムービー色を強めていますな。

続きを読む

響鬼 三十九之巻「始まる君」

はぁぁ~プリキュアのエンディングが変わったー!
冬らすぃ~。しかも今までのよりセルの枚数が増えてる~。
映画用に作ったのかもな…なんて推測。
EDのメインキャラが何故か五人になっているってのは、まあ粋な計らいと解釈して。
なんか、そういや変わるなんて情報を小耳に挟んだような気はしたんですがね…あ、響鬼の事を書かねば。

いやぁ、もうなんか整合性と言う観点から見ると面倒くさいッス。
いちいち言ってる方が馬鹿臭いつーか。
第一、「仮面ライダー」に整合性を求めるのか?という所に帰ってしまう自分もいるんですけど…なんだかなぁ。
こんな矛盾を8月末までは感じていなかったからさ……

続きを読む

仮面ライダー響鬼 超バトルDVD「明日夢 変身!!」

小学館の「てれびくん」を買うと、購入可能なDVD「超バトルDVD 『明日夢変身!!』」が今日届いた。
内容は12分のオリジナルドラマで、明日夢が鬼に成るべく八つの心得なるものを教わって――というものなんですが…

続きを読む

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2005年11月 | 12月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事