2013/07/15
仮面ライダーウィザード 第43話「白い魔法使いの秘密」
西園寺がかつて出会った少女の名はコヨミ。おそらく同一人物である事を鑑みて、コヨミはちゃんとした人間だったことがようやっと分かる。
記憶を取り戻す為にコヨミは西園寺と共に湖へ出向く。
かつて湖への入水自殺を考えていたらしい西園寺さんですが、これはいつぞやのコヨミとも重なっている。西園寺に希望を与えた少女が絶望して同じコトをしようとしていたと…。
昔自分が言った言葉が西園寺を通して戻ってきて、コヨミ自身の希望になる。
情けは人の為ならずみたいなもんで、親切はいつか自分に還ってくるモノだと描いているのかもしれない。
人の間を希望が還ってくる様は、指輪やドーナツのような円を描いているとも思えますしね。
仁藤や譲を探す為にソラの言う場所へとやって来て白い魔法使いを発見。仁藤の譲探しという明確に笛木に迫る目標が出来たので、ライダーサイドでも急に話が進んできたなという印象。こういう要素はもう少し前からあっても良かったかもしれないけど。
笛木さんがいる場所が見た感じアソコっぽいので、やっぱりワイズマンと同一人物っぽいのかなぁ。
しかし口止めの為か何か知りませんが、木崎さんを拉致ってボコボコにする必要はあったのだろうか…。記憶消去の魔法は無いのかしら…。
指輪を破壊されて西園寺は絶望。
晴人は久しぶりにアンダーワールドへと突入する。
話の都合とはいえ、ずっと会いたかった少女に会えた西園寺が今更指輪を壊されて絶望するかなぁーという点は気にかかったりしますが…。
アンダーワールドで晴人は笛木がコヨミの父親であるコトを知る。
過去の場面を切り取ったアンダーワールドの特性によることで真実を知る事が出来るのだと。
ようやっとアンダーワールドが話に絡んだかという気がしますが、やっと役に立ってくれましたね。
アンダーワールドは使いようによっては色々と出来そうだから、こういう仕掛けをもっと色んな話でやって欲しかったなぁと思うんですよね。それこそMOVIE大戦みたいなこともアリなわけで。
この番組は人でも設定でも、ちょっと持て余しているよなぁと感じるコトが多いのよね。
やはりアンダーワールドに行くことで希望を取り戻せるというフォーマットの方がよかったのでは…あぁ、でもお金かかるよね。難しい問題である。
⇒仮面ライダー 各話レビュー