fc2ブログ

轟轟戦隊ボウケンジャー Last Task「果て無き冒険魂」


それなりに力作… 結構、律儀だよねオレ。

ガジャが復活して、再び眠りにつくまでの1年間を切り取った物語、それが「ボウケンジャー」。主役はガジャだったのかーそっかー(棒)。

いやぁ、終わりましたけどね…
何とゆーか… すげーあっさりしている気がしました。
「デカ」「マジ」のようなグアアアア!!!…と来るような盛り上がりは感じませんでした。
番組前期の濃ゆい展開とは一転、まさかのサッパリ系ですな。
それがボウケンか…(ええー)。

続きを読む

轟轟戦隊ボウケンジャー Task48「恐怖なる大神官」

前回をおさらいしておくと5%増しで楽しめます。

ま、時にはこういうオチも許してよ…

いや、今回は何げに描くポイントは結構あったんですがね。
皆さんが前回の続きを見たい見たいと言うからさぁ~(そーだっけ?)。
来週最終回だし、今回しか機は無かったのです。


チーフは行方不明。
ボウケンジャーは変身不可。
街中にはカースが溢れる。
雨で寒い。
とんがり野郎。

続きを読む

轟轟戦隊ボウケンジャー Task47「絶望の函」


分かる人だけ付いて来いヨ!

「カブト」と「プリキュア」のクライマックスに気を取られていたけど、ボウケンも残りちょっとしか無いんだね。さっき気付いたよ。

今更ですが、さくら姐さんはいつも何を作っているんですか?
最初にアレを見た時は、さくら姐さんは発明家タイプなのかと思ったもんですが、そんなエピソードはゼロでしたからねぇ。
ハンダ処理にキャラクター性が特に出ていないですよね。
1年かけても、全然出来上がりが見えていないアレは何なんでしょうか。実は物凄い巨大なモノを作ろうとしているので、1年程度では出来上がりに近づいていないってコトだとか?
それとも最終回の秘密兵器としていきなり登場したりするとか?

続きを読む

轟轟戦隊ボウケンジャー Task46「目覚めた闇」

真墨が遠くへ行っちゃった

闇に落ちたか…真墨…

いえ、下ネタとかじゃないですよ。
ウチのブログは全年齢対応でお送り致しておりますんで。
カモン、小さなお友達たち!


上の4コマでも表しているように、真墨がどうやらアホです。
特に深い考えもなく、無責任に闇の三ツ首龍を掴み、力を手に入れたら正気を無くし。
そのくせ仲間が倒れているのを見て元に戻ったら、こんなの違うもん!…てさ。

なんだお前?!

続きを読む

轟轟戦隊ボウケンジャー Task45「最凶の邪悪竜」


それは東宝の許可を得ないと…

なんか、思い出したようにやっとこさ真墨の闇落ちイベントやって参りましたね。
とは言いつつ、最後の最後で真墨が闇に覆われて、オレも思い出したんだけどね。
まぁ某カブトと違って、こちらにとっては多くない伏線の一つなのであるからして、これをスルーしたら信用問題ですよね。
如何にもワケありげな伏線を張っておいて回収しないなんて、そんなえげつないコトをする番組なんて無い! と思うけどねー。
ええ、そんな無責任な番組は存在しませんとも。あるわけないです。
だから無いって言ってんだろ! しつこいな! べ、別に泣いてなんかないわよ! こ、これは心の汗なのよ!!

続きを読む

轟轟戦隊ボウケンジャー Task44「仙人の温泉」


エロスはほどほどにな

「じゃあ、3人は温泉に。残りはココに残るってコトで」

「仕方ないですね。じゃあジャンケンで決めましょう」

ちょ、しりとりは!?


華麗に初期の設定がスルーされてしまいました。
ココでしりとりを出しておけば、番組がかなり見直されるコト間違い無しだったんですが。
ま、某カブトに比ぶれば設定云々の話は問題にするレベルではないがね。


いやはや、しかし。
今回はゲッコウ様が初ロケ参加&ボウケンジャーとの初絡みだったわけだけど、いやぁオイシイですなー。
今この瞬間においては「ボウケンジャー」内において最も素敵なキャラですよ、ええ。

続きを読む

轟轟戦隊ボウケンジャー Task43「危険な贈物」


ガジャがやっぱり遊んでいますなあ。
こんなにガジャ成分たっぷりなのは、久しぶりな気がする。
最終決戦へ向けての伏線も匂わせましたしね。
第一話でガジャの復活が描かれたわけですから、最終回はやっぱりガジャじゃないとさ。
だから、その前にクエスター倒して、ジャリュウ倒して、ダークシャドウは… 別に倒さなくてもさほどの害は無いような気がするので、どうでもイイですね。
次回予告を観て、そういえばボウケンジャーはゲッコウのコト知らないんだ!と、ちょっと面白そうだなぁと感じました。
でも、ダークシャドウ最終編? でも菜月編? 真墨の闇に落ちる云々は? ほえ?

続きを読む

轟轟戦隊ボウケンジャー Task42「クエスターの時代」

眠れ、戦士達よ

あ、増えてる…

記事を9割ほど書き終えていたのに、いきなりPCが落ちて全部消えた――
久しぶりにコレは堪えたっす…orz
同じコトを書く気失せる…


クエスターのお二人が逝ってしまわれました。

途中参加ではありましたが、ネガティブの中で最も凶悪性の高い貴方達は、時にはボウケンジャーをかなりイイ所まで陥れていましたね。
貴方達のロボ開発能力は、サージェスのそれを超えていたといっても過言ではありませんでした。
時に、クエスターロボはボウケンジャーのロボよりも輝く瞬間がありましたね。
武者鎧をまとったクエスターロボ・将(エリート)などは、クエスター十文字斬りの素敵バンクシーンが今も頭をよぎります。

続きを読む

轟轟戦隊ボウケンジャー Task41「メルクリウスの器」


ガジャは最近出番少ないけど、そのぶん遊びが大きいですね。
キャラの所為か、はたまた顔出しだからアドリブし易いのか…

今週はただただ伏線を張りまくったが為の回であったので、特に書く事ありませんなぁ…て、コレ先週も書いたような。
いや、まさか更に続くとは思いませんで。スーパーダイボウケン登場編を思い出しました。
てか、予告を見ると来週も続きそうな気がして来るんだが…どうだろう。

続きを読む

轟轟戦隊ボウケンジャー Task40「西のアシュ」


12/06 元から無かったプライドをかなぐり捨て、テクスチャーを貼りました。

「逆境ナイン」は意外とメジャーだと分かりましたが。(そうなのか?)
さすがにコレが、更で分かる人はいないでしょう。てか、いたら怖いよ。

ググッても殆ど出ないので明かしますと、映画「怪物くん 怪物ランドへの招待」です。
石化というイメージのオレ的トラウマです。なんかめっちゃ脳内に残ってるんです。ヒロシが石にされちゃうイメージが。いやぁめっちゃ怖かったですよ。
時事ネタなら「魔界大冒険」の方がメジャーでイイかもしれんが、あえてFではなくAの方で!

って、あれ。手描きに戻ってるし。
やはり手描きスキャンの方が思った通りに線が描けるんで気持ち好いですな。
適当な画の時はペンタブでもイイと思うんだけど。
え? 別にどっちでもクオリティ変わらないとか、そんな正論は知りません。聞こえません。

続きを読む

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事