2010/12/21
オレの… オレ達のブレドランさんが帰ってきたあ…!!
やっぱりブレドランさんのあのバカ丁寧な喋り口があると「ゴセイジャー」は締まるなぁ。
今まで心配させやがって…もう帰って来ないかと思っちまったじゃねえか。バ、バーカ、別に泣いてねーし。
機械禦鏖帝国マトリンティスも遂に破れました。
話数的に一番短くなってるのがちょっと残念でしたが、ウォースターや幽魔獣に負けず劣らずアタマの悪い方々で終始和ませて頂きました(え)。
テレ朝公式サイトのロボゴーグ様のページにて「趣味/制裁」と書かれてあるのが全てを物語っているよ。変態過ぎる…。
てか、今までチェックしてなかったけど、この趣味の欄は全部アタマ悪くて胸が熱くなるな…。
「チュパカブラの武レドラン 趣味/裏側で色々と画策すること」それ、趣味じゃないよね…。
ゴセイジャーは公式サイトまでツッコミ不在か…。
ロボゴーグ閣下は元マトリンティスの天才科学者・人間だった。
人間の愚かさを知り、恐怖によって人類を支配しようと目論んだという。
元人間でなんたらかんたら~みたいな部分は、やろうと思えば深い話にも切り込めるし、會川さんなんかが大好きな素材だったりするのですが、「ゴセイジャー」は相変わらずさらっと済ませるのがオシャレです。ウジウジやらないんだっぜ。ふぅん、元は人間なんだー、そっかー、じゃあ必殺技で倒すね。
それでもウォースターや幽魔獣に比べたら、出自や動機も分かってありがたい事です本当に。
メタルAはブレドRUNさんに息の根を止められ散華。
ちょっとだけリア充展開にも期待していたのですが、ブレドRUNさんにブレは無かった。うん、駄洒落じゃないよ。
ブレドRUNさんが期待通りの悪役で楽しいッたら無いわ、マジで。
ロボゴーグ閣下に引導を渡すシーンとかニヤニヤが止まらん。
視聴者からすると「その人は絶対裏切るから仲間にしちゃだめだよ」と思っているのに、必ずみんな部下にしちゃうもんねー。
ブレドランさんが名前を変えて従順な行動をとっている所から裏切るまでの様を愛でる、もうこれは一種の伝統芸能と呼ぶべきだとすら思う。
皆さんも、学校や会社にブレドランさんが来たら注意して下さいね。
ほぼブレドRUNさんについてしか書いてませんが、それは仕方ないとしか言いようが無いです。フハハハ。
⇒
スーパー戦隊 各話レビュー