fc2ブログ

『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』

宇宙最大のお宝を奪い取るために立ち寄っているだけの地球を守る理由は何も無い宇宙海賊。
地球を護ることが自分全ての存在意義である護星天使。

真っ向から噛み合わない両者のイデオロギー。
ある意味ではゴセイジャーの企画段階から計算されていたのかと思うほど組み合わせやすいテーマを持っているとも言える。両者の一番美味しいテーマが同じキーワードをベースに作られているのですからね。地球を護るか、否か。
ゴーカイジャーの物語もゴセイジャーの物語もどちらも直球で勝負できる、キレイな「VS」モノではないか。

続きを読む

天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピック on 銀幕

割と評判の良さを聞き及んでいた「ゴセイVSシンケン」を借りてきて観てみました。

近年中における傑作と名高い「シンケンジャー」と、癒し系として一部の間で名を馳せる「ゴセイジャー」(え)。
両者の空気感の違いがどういった化学変化を起こすのかと「ゴセイジャー」が始まった当初より気になっていたりもしましたが…いやはやいやはや、えらい面白かったです。
一応「VSシリーズ」は全部観ていますけれど、もしかしたらその中でも一番面白かったかもしれんというほど楽しめました。

続きを読む

天装戦隊ゴセイジャー epic50「護星者」


予想通り、ブラジラさんはあっさりとやられてもうたー…。
まぁゴセイジャーが総力戦で戦ったらブラジラさんに勝てる余地なんて無いって最初から分かっていましたけどね。別に強さでもって番組のラスボス扱いされている方ではありませんしね…。要するに執念が一番強いってだけでラスボスみたいな顔してるだけだからね、あの人は。

だからダチョウ先輩が出るまでもなかった、それだけのことです。
べ、別にダチョウさんはハブられて登場しなかったわけじゃなくて、他のヘッダーに花を持たせようと空気を読んだだけなんだからね。か、勘違いしないでよね! な、泣いてなんてないんだから!! う、うぐぅ…ッ。

続きを読む

天装戦隊ゴセイジャー epic49「ネバー・エンディング・ストーリー」

ゴセイナイトを囮に使うという非常に狡猾で、誰も気付くコトが出来るはずも無い周到な作戦によって、三本目の楔までもが地球に打たれてしまいました。三本の楔が地球に埋め込まれた時、地球の全ての生命を滅ぼすという“ネガー・エンド”が起こってしまう。
地球はどうなってしまうのか…。負けるなゴセイジャー!闘えゴセイジャー!!

最後の戦いを前に、自分の歩んできた道を振り返るブラジラさん。
ウォースターのモンス・ドレイク、幽魔獣の膜インと筋グゴン、マトリンティスのロボゴーグ…。
こうして並んで思い返してみると感慨深いです…どれ一つとして頭脳派な人達では無かった(おい)。

続きを読む

天装戦隊ゴセイジャー epic48「ロード・オブ・ザ・リング」

天知博士が天使の正体に気付いていた事に普通に驚いた。
普段、油断して見ている分(おい)、衝撃が結構大きかったです。
マスターヘッド、ちゃんと本人に許可を取っていたのね…そうか、さすがにそりゃそうだよな…。
勝手に市井の人間の身体を利用するだなんてグリードと同じだな、だなんて思ってすいませんでした(え)。
これで居間に筐体があってもスルーしていた理由が分かりましたね…。

いや、きっと憑依する前からマスターとは知り合いだったんですよ。
夢枕で「居間に筐体を置かせて欲しい」「地球の為になるのなら」みたいな会話が繰り広げられていたんです。
そうでなくては家に銀色の鎧を着た人が訪ねて来て気付かないなんてコトあるわけないじゃないですか。
天知博士はボケに気付いていなかったンじゃなくて、ボケに乗っていたのか…。
くそぅ、そうだったのか…そういう事だったのか…。
いやぁ…よもやよもやの告白だった…。

続きを読む

天装戦隊ゴセイジャー epic47「ハリー・ポッター」

「ハリーポッター」に「ロード・オブ・ザ・リング」、「ネバーエンディングストーリー」、第四部に来てようやくメジャータイトルが並ぶようになったか…。
しかし肝心の「未来世紀ブラジル」はファンタジー映画ではないと思うんだがなぁ…。

続きを読む

天装戦隊ゴセイジャー epic46「ナルニア国物語」

宇宙モノ、モンスターもの、ロボットモノと来て、ファンタジー…なのだろうか?

ゴセイナイトはかつて救星主のブラジラに仕えていたヘッダーだった…。
これは…ブラジラさんとナイトさんの薄い本が(ry

一万年前、最強の護星天使と呼ばれたブラジラさん。
しかし、幽魔獣を封印するために犠牲を出したという理由で護星界から糾弾。
あわやのところでタイムスリップして現代へとやって来た…んだそうです。

続きを読む

天装戦隊ゴセイジャー epic45「未来世紀ブラジル」

ある時は“彗星のブレドラン”。
またある時は“チュパカブラの武レドラン”。
そしてまたある時は“サイボーグのブレドRUN”。

しかしてその実態は…“救世主のブラジラ”その人である!

ブラ…ブラ…ジャ…ア?
なるほど、天使だけに!
天使のブr(ry

続きを読む

天装戦隊ゴセイジャー epic44「ロボコップ」

オレの… オレ達のブレドランさんが帰ってきたあ…!!

やっぱりブレドランさんのあのバカ丁寧な喋り口があると「ゴセイジャー」は締まるなぁ。
今まで心配させやがって…もう帰って来ないかと思っちまったじゃねえか。バ、バーカ、別に泣いてねーし。

機械禦鏖帝国マトリンティスも遂に破れました。
話数的に一番短くなってるのがちょっと残念でしたが、ウォースターや幽魔獣に負けず劣らずアタマの悪い方々で終始和ませて頂きました(え)。
テレ朝公式サイトのロボゴーグ様のページにて「趣味/制裁」と書かれてあるのが全てを物語っているよ。変態過ぎる…。

てか、今までチェックしてなかったけど、この趣味の欄は全部アタマ悪くて胸が熱くなるな…。
「チュパカブラの武レドラン 趣味/裏側で色々と画策すること」それ、趣味じゃないよね…。
ゴセイジャーは公式サイトまでツッコミ不在か…。

ロボゴーグ閣下は元マトリンティスの天才科学者・人間だった。
人間の愚かさを知り、恐怖によって人類を支配しようと目論んだという。

元人間でなんたらかんたら~みたいな部分は、やろうと思えば深い話にも切り込めるし、會川さんなんかが大好きな素材だったりするのですが、「ゴセイジャー」は相変わらずさらっと済ませるのがオシャレです。ウジウジやらないんだっぜ。ふぅん、元は人間なんだー、そっかー、じゃあ必殺技で倒すね。
それでもウォースターや幽魔獣に比べたら、出自や動機も分かってありがたい事です本当に。

メタルAはブレドRUNさんに息の根を止められ散華。
ちょっとだけリア充展開にも期待していたのですが、ブレドRUNさんにブレは無かった。うん、駄洒落じゃないよ。
ブレドRUNさんが期待通りの悪役で楽しいッたら無いわ、マジで。
ロボゴーグ閣下に引導を渡すシーンとかニヤニヤが止まらん。
視聴者からすると「その人は絶対裏切るから仲間にしちゃだめだよ」と思っているのに、必ずみんな部下にしちゃうもんねー。
ブレドランさんが名前を変えて従順な行動をとっている所から裏切るまでの様を愛でる、もうこれは一種の伝統芸能と呼ぶべきだとすら思う。

皆さんも、学校や会社にブレドランさんが来たら注意して下さいね。

ほぼブレドRUNさんについてしか書いてませんが、それは仕方ないとしか言いようが無いです。フハハハ。

スーパー戦隊 各話レビュー

続きを読む

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事