2009/07/05
ケータイ刑事 銭形命 #01「サックス刑事登場!~セブンティーンクイーン殺人事件~」
永遠の十七歳、セブンティーンクイーンの森高沙織です♪おいおい。
…という相槌はあくまで狭い世間での常識です。あしからず。
ちょっと久しぶりの新シリーズ初回なので、さらっと簡単に書いてやろうと思います。
前シリーズの「海」では、さすがにそろそろ違うコトした方が…とかボクも思えてくるぐらいマンネリズムの美学を突き進むケータイ刑事。
だもんで、若干新しさへの期待なども込めながら今回の初回を観ていたわけですが…うん、やっぱりいつも通りだったね。
いつものキャスト、いつもの展開、いつもの犯人(え)。
演じる人間が変わるだけで、ケータイ刑事のキャラクターにも大きな変容はありません。
それを安心感と呼べるかは、人によるのかなぁ…うん。
てゆか、あれですよね。
銭形“命”と銘打っている割には、別段今回の話に“命”カンケー無いですよね…。
初回ぐらいはもうちょっとテーマとエピソードを結びつけてイイんじゃないかしら。そりゃまあ「海」の時もだんだんテーマとかどうでもよくなっていったけどさ(ちょ)。
あ、一回死んだ人間が生き返った云々みたいなのが“命”的な要素なのかな?
んーよく分かんね(うわ)。
んまぁ、そもそもケータイ刑事にそういう構成美を求めちゃいけないのかな…。
今回のトリックだって、シールの裏に指紋がいっぱい付いていたのが犯人である証拠だとか、えーもうそんなん推理関係ないじゃーん! 科学捜査の段階でKOだろー、みたいのだったし。
なんか気付くとシリーズを経る毎にだんだん作りがユルくなっているような気がする…とか思いつつ次回予告を見たら、ちょ、ええ!? クイーン連続かよ!?
このまま全部犯人がクイーンだったら、それはそれでスゴイかも(え)。