fc2ブログ

「閑ぽよ」さん四周年記念ぬり絵を塗りたくったった。


毎度お世話になっております毒吐き野球特撮ポンチ絵ブログの「閑古鳥ぽよぽよ」さんが五周年だってさ。
とゆーことで、毎年恒例のぬり絵をやってみたさ。ぬりぬり。

去年「またエルフかよ」とツッコンだ所為か否かは分かりかねますが、今年の線画は獣人…みたいです。結局ジンガイだけど。「名探偵ホームズ」しか思い浮かばない引き出しですぞ、まったく。

まあ正直言うと… ぬり絵が配布されていたことをすっかり失念していたんだけれどね(え)。
7月って閑ぽよさんのイベントがある月だ…あれ、ぬり絵って今年もうやったっけ? …やってねえよ! みたいな。
くそぅ、ちまちまとエロイ絵を描き溜めるコトに夢中で忘れてた(まて)。

五周年ということですと、ウチとたいちょおさんとのお付き合いは四年ほどに至るという事になるのだろうか。
まあお付き合いといっても、一方的に「たいちょおさん、番組観てないの知ってるけどプリキュア描いてくださいよ。ねえねえねえ」と困らせて喜ぶ、みたいな節度あるお付き合いですけどね。なんだコイツ変態じゃないか。

しかし未だにお会いしたことは無いので、もしかしたらたいちょおさんなんて人は実在しないかもしれないンだ…(ゴクリ)。
神奈川によく出現するってのは、あくまで都市伝説でしかないと思うんだよ、うん。
たぶんエサを丸呑みしたヘビと見間違えたんじゃないかなあ(なに)。

そんな生ける伝説、たいちょおさんの「閑古鳥ぽよぽよ」五周年おめでとうございます(ペコリ)。

「All's Right with the World!」さんのぬり絵を塗りたくる


毎度お世話になっております、風水と書いてカザミと読むでお馴染みの「All's Right with the World!」さんが三周年を迎えられたそうであります。
それにともなってぬり絵の線画を配布していましたので、黙ってかっぱらって塗ってみました(ちょ)。

風水さんの界隈の絵師でアニメ塗りをする方は少ないので、安心していつも通りの塗り方でペタペタと塗ってみました。
なんか…なんか…地味になっちゃったけど…きっと気のせいですよ、ええ。

せっかくウチの趣向と全く違うベクトルの線画を塗るんだから、二枚目臭を醸しだして女子大歓喜な男前さんに仕上げてやろうかと画策したのですが、いざその引き出しを開けてみると驚くほど何も入っていなくて困惑次第でした(うわ)。
てゆか、むしろ塗っていくウチにどんどん女性に見えてゆく不思議。まぁ、おそらく中性さを狙っている線画でしょうからして、まんまとその製作者の罠にハマったってコトなんでしょうね…。

いや、まったくヘタな事を考えるもんじゃないな。うん、そうだともさ。

てなわけで、三周年おめでとござます。

「閑ぽよ」さん四周年記念ぬり絵を塗ってみたりとか


毎度毎度ぬるっとお世話になっております毒吐き野球特撮ポンチ絵ブログ「閑古鳥ぽよぽよ」さんが四周年をば迎えたそうでございます。
そしてこれまた恒例のぬり絵さんを預かって、ぬりぬりさせて頂きました。
久しぶりにやると楽しいな、ぬり絵。

いやー…しかしあれだなー。
またエルフかー(ちょ)。

“線画はオリジナルキャラで”というたいちょおさんルールによって、ぬり絵線画を配布する度にどんどんたいちょおさんの生身の嗜好と引き出しの数が知れていく…。

あぁ、ぬり絵って怖いなぁ…。

続きを読む

肆拾萬アクセス多謝~帰ってきたぬり絵線画~



【700×746ピクセル アンチエイリアス】
【700×746ピクセル 二値化】
【1500×1600ピクセル デカイ方が慣れてる人用】


□■企画概要■□

ぬり絵の線画に好き勝手色を塗ってみたりして、さらに自前のブログやサイトなどにアップしたりしてウチのブログの宣伝をしてくれるとイイんじゃね?(おい)

以下、諸注意。

・線の色を変えるのはダイジョブ。
・線を付け足すのもダイジョブ。
・線を消して描き直すのは流石に…ちょっとな…。
・サイズは…まぁ適当に変えて下さい(丸投げ)。


ちょくちょくやっているぬり絵ですが、最近は人様から線画を借りて塗るというばかりだったので、今回は久しぶりに提供する側に回ってみようじゃーないかと思い立ちました。
もうね、自分が塗るわけじゃないから、調子に乗ってどんどんパーツの数とか増やしてやりました。殆ど嫌がらせのレベルです。もし自分が塗るとなったらイラッてすると思います(ちょ)。

しかもネタはこのブログとは全くもって関連性の無いSFチック少女。
こんな画があるのだと信じてリンクをクリックした人たちが「サギだ!」と叫んでPCのモニターを床に叩き付ける様子が目に浮かびます(え)。

線画は一応、アンチエイリアスの無い二値化された素材もご用意させて頂きました。
使う人いるのかなー、どうなのかなー(棒読み)。

もし本当にブログやサイトにアップされた方がいた場合、TBを頂けると管理人が出向きやすいです。とゆーか、それ以外で辿り着く方法無いですけどね、うん。


普段から画を描いたりする方だけでなく、普段は描かないけどぬり絵ぐらいなら…という挑戦者もお待ちしております。
いやホント、普段描かない方を何とかして巻き込んでやりたいという野望は結構あったりするんです…。
でも…普段描かない人は絵描きソフトの使い方に慣れていないかもしれないわけで…結局それってハードルの高さ的にはどうなんだろう…。う~ん…。

と、とにかく、そこを何とか乗り越えてくれる猛者も募集中ですにょー! ウッキーッ!(意味不明)

「閑ぽよ」さん3周年記念ぬり絵。


【契約の代償は頂くよ?】

毎度お世話になっておりまする特撮野球毒ポンチ絵ナマモノブログ(長ぇ)「閑古鳥ぽよぽよ」様が三周年を迎えられたとのコト。
記念に配布されている塗り絵の線画をヌリヌリしてみました。

御存じない方の為に説明しますと。
「閑ぽよ」さんというブログ様は、このようなファンタジックでユニセックスでエキセントリックなカッコイイ絵ばかりが沢山溢れている、そんなアカデミックで素敵なブログ様なのです(棒読み)。

是非是非、期待感を募らせて訪れてみて下さい。
ちなみにこの件につきましての苦情などは当ブログでは一切承っておりません(おい)。


線画が二値化された素材だので、塗りもアンチエイリアス無しのペイントドローチックに塗ってみました(え)。
割と線画と馴染んでるような…そんな気がしたりしないかい?

てか、PNGにした時のサイズの軽さに驚きでした(そこ?)。


しかし…今回の塗り絵は今までで最も苦戦しましたね。

もうね…線画見ただけじゃどれが髪の毛でどれがフードの線なのか全然分からないんです(うわ)。
最終的には“なんとなく…”といういつもの必殺技を使いつつ、華麗に仕上げさせて頂きましたけどね。

そして相変わらず配色には何の冒険もしないオレ! ひゃほー。


まぁ、そんなこんなで。

「閑ぽよ」さん三周年おめでとーございまーす!

…と、取って付けたように書いておくとしよう(コラ)。
ウチもそろそろ考えるかなぁ…て頃合ですかね。

ぬり絵~印刷する際のサイズはどの程度が基準ですか?…の巻~


デカイ…

そもそも、絵師の皆さんは普段どの程度のサイズで描いているんでしょう。
なんか…デカいサイズのブツって細かい部分までちゃんとやらなければいけない気がして大変ですよね…。特に印刷するブツなども描かない身分で、普段から等倍サイズでしか描いていない人間にとってはなかなかどうして…。

とゆーことで線画提供は黒森コウさんでございます。
CDレーベルのフォーマット画像という、何とも変化球でござるよ。
しかしまぁ、せっかくなので背景はその丸みを活かしたり活かさなかったりする感じにしてみました。
ええ、全然出来てないけどな!

てか、線画募集にて初の版権モノ…。
募集の際に「版権モノでもイイよ」と書いたのは、暗にウチに置いていないような版権キャラが描きたかったってコトだったのです。察してよ、みんな! 無理してオリジナルじゃなくて良かったのにさ!

そんなこんなですが、「S☆S」の咲舞が凄く久しぶりです。

いやね、「S☆S」という作品自体は相当好きなんですよ。
「プリ5」が二期目をやっている今だからこそ、「プリ5」に無いモノが「S☆S」にはあったんだよなぁ…とか色々感じてしまって。(遠い目)
まぁ同様に「S☆S」に無いモノが「プリ5」にはあるわけですがね。「はじける」とか(え)。

個人的にはプリキュアシリーズの中では一番好きな作品なのですが…咲がねぇ…
咲が…咲のあの髪型が、もうどうしても描けないんだよぉッ!

どーしても難しいんですよねぇ、逆にレモンとかは凄い描き易い気がしてしまうのに。
なんでかなぁ…

だもんで、咲舞はなかなか自分で手を付けられない素材だったりします。
それが苦手な線画だけ先に出来てるってんだから、ありがたい話さね。

日向さんの髪をキレイに描くコトが出来る日が…いつか来てほしいなぁ…

ぬり絵~ぬり絵の範疇じゃない気がする…の巻~


最初に言っておく!

もうこれは“ぬり絵”じゃないと思う!!


線画提供はsorcerer姐さんです……が、正直預かったモノとはかなり姿を変えていると思います。
え~、だって姐さん、上半身ハダカのキャラ送って来るんだも~ん(ぐは)。無理じゃね? それ、そのままとか無理じゃね?

とゆーことで、塗る前に服のラインを描き描き… いや、一応これも細くて黒い模様だと思えばぬり絵の範疇かもしれんが…。個人的ぬり絵ルールとして、お預かりした線画のカタチは変えるわけにはいかなかったので、身体のラインぴったりのスーツということに。
ドラゴノーツの公式とか見ながら描き描き…いや、番組は見てないんですけどね。
おかげで最初は悪魔っ子ぽい人だったのが宇宙人みたいになりました。不思議なもんですなー。

sorcerer姐さんの絵は厚塗りが基本な様だので、思いっきりアニメ塗りにしてやりました(え)。
いや、きっとそれを望まれているのだと思ったから…

エロスの道は遠いなぁ…てか、いつものスキルしか使っていないので、結局全然実になっていない気がしてなりません…うわぁ。
とゆーことで、エロスとか萌えとかカッコイイ線画を募集中なのですにょー。

ぬり絵~塗りだけでキャラクターは変わるのか…の巻~


まぁ、結果的に言えば、オレには無理だったさ!

線画提供者のTさん(仮名)が、これは女性でも男性でもイケる線画だから今度は男性Verを塗りたまえ、というワケの分からない要望を出してきたので(おい)何とか頑張ってみましたが、まぁ案の定ムリやね。

一応、胸板は男性っぽく処理してみたつもりですが…
そもそも、ボクにはこの人がどう見ても男性キャラには見えなかったというのが敗因のようです…

まぁ、そんな事よりも(え)。
個人的塗りテーマはいつものアニメ的塗りでは無い、厚塗りへの挑戦です。ペタペタぺたぺた塗ってみました。
一つ分かったのは…何か切りがねぇ、てコトです。

どの時点で終了すれば良いのかがいつも以上に掴みにくいです。
慣れの問題かもしれませんが、ボクみたいなメンド臭がりーにはキツイかなぁー?

いや、でも、フワッとした雰囲気の画とかには憧れてるのよね…難しいなぁ…

ぬり絵~エロスは難しい…の巻~


とりあえず塗りのテーマは「エロス」です(爆)。
え、だって服着てなかったし(おい)。

んで、大方出来上がってから、思い出したように光の輪を追加しました。
レモンさんの変身バンクで、えらくカッコ良かったから。

今回はこれまでのぬり絵の中でも、割と好き勝手に加工させて頂きました。まぁ、二つのソフトを行ったり来たりとかは大変でしたけど。


てなわけで、先日募集致しました“可愛い or カッコイイ線画 誰かくれ!”の企画におきまして、まんまと預けて頂いた線画をヌリヌリしてみました。
線画提供者はご本人の希望によりTさん(仮名)とさせて頂きます。
てか、線画がアンチエイリアスな時点で、その筋の人には分かる気がするけど…(なぬ)。

あれ?
そういえば、出来上がったブツをブログにアップしていいのかどうかは許諾を得ていなかったような気が…。ボク的にはそれも暗黙の了解として募集していたけれど、はっきりとは言及していませんでした…っけねぇ…。
えとー…じゃあ、Tさん(仮名)にはこの記事をもって事後承諾と代えさせて頂きます(ええー)。


そもそも、可愛い画やカッコイイ画を無性に描きたいと欲したのですが、自分にそのスキルが無い事は誰よりも知っているわけで…いや、たとえスキルが備わっていても、自分で描くとなると照れも入るし、どちらかというとネタに走りたくなる衝動に駆られてしまうのですよ、ボクは。

その点、線画だけ預かれば照れずに仕上げる事が出来ます。
あぁ、なんと素晴らしいシステムだろう。
ソフトを立ち上げて、いきなり塗りの作業に入れるコトに久しぶりに軽く感動しました。
なんて楽なんだ…(そこかよ)。

いや、まぁ、だからといって色塗りのスキルとか配色のセンスがアップするでもないんですけどね…あははは…あはは…。

そんなこんなで、管理人のモチベーションが持続しているので線画はまだまだ募集中~。
しかし、よく考えたらコンタクトを取る方法を全然考えていなかった事に気が付きました。わちゃー。
とゆーことで、それ用にメアドを用意しました。線画を預けてくれる優しい方は、ご一報くだされぃ。

「ふしぎなことだま」さんのぬり絵を塗りまくる!


毎度お世話になっております「ふしぎなことだま」のsorcerer姐さんがぬり絵の線画を配布しておりまして、まんまと持ち帰って絵の具をぶつけてみたっすよ!

ボクもぬり絵の線画を配布してみて、心広い御仁に色を塗って頂くとゆー企画をやってみて、それも含めて何と無しに分かりましたが。

まぁ~… オレの塗ったのは何とオーソドックスかと。
全ッ然ボウケンしないね。んまぁー普通ですよ、フツー。普通って言うな!
つか、まあ子どもの頃にもぬり絵って殆どした記憶無いですし… 気付いた時には常識という鎖に羽交い絞められていたって感じでしてね。

とまあそんな感じで、イメージは「ハロウィンに、血を求めて人間界へ宣戦布告するモンスター軍団とその団長の魔女ッ娘」て、感じかな?
いやん、フツーでごめんね。(え?)
人のコトは言えないけど、背景の広さはなかなかに塗る人間に大して驚異的ですよ、ええ。

とゆーか、ひとのぬり絵より自分トコの企画絵描きやがれ、とゆー話なんですが… そんな正論は今はイイじゃないか、ほら。(オイ)


そんなこんなで、ウチのブログじゃないテイストの絵が飾られている軽いカオスを楽しんで下さい。
そして姐さんもありがとっす! ぬり絵企画は塗る方も配布する方も面白いもんですね、うむうむ。

あれ? でも、これってたしか300000アクセスの時にやr (グハッ!)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事