fc2ブログ

探偵オペラ ミルキィホームズ 最終回「ミルキィホームズの帰還」



トイズ――

それは選ばれし者の心に膨らむ奇跡のつぼみ。

ある者は清浄の花を咲かせ、ある者は毒の花を咲かせる。

大探偵時代――

美しさを競いあう二つの花。

その名を、探偵と怪盗といった――


探偵は怪盗を追い続ける。
何処までもいつまでも追い続ける。

諦めたら探偵にはなれない。
でも諦めなければ自分はなりたい自分になれるんです。

…と、シャロも言っておった。
てことは、トイズとは「夢」のコトだったのだろうかなぁ…。

胸に夢を抱いて怪盗を…回答を探し続ける者、それが探偵なのだ。

つまり、人は誰でも探偵になれるんだよ…!

それが「大探偵時代」の正体さ。
なぁに初歩的な事ですよ。バリツ!

いやー、ということで最終回でしたけど… 面白かったー。

ロリ萌えアニメの皮をかぶった狂気アニメ(ちょ)のくせに、11話12話のベタ最終回展開で不覚にも燃えていた自分が悔しかったりしました。ちくしょう。
何故初回でトイズが無くなったのかなどの説明も特に無かったし、バリツも使わなかったけれど、劇中同様「どうでもよくなった」。瑣末なことです…。

すんごいアタマ悪いアニメなのに、これまでの要素を伏線として回収している様がやけに上手かったりして油断なりません。
執拗に繰り返されていた“ボヨヨン”描写がまさか最終回で活きるコトになったり、4話でアイリーンが小衣ちゃんを拉致した「ダジャレ言いたいだけだろ!」というくだりが、11話でアイリーンがミルキィホームズを手助けする理由として有機的に機能していたり。
ボケっぱなしの混沌が基本のくせに、やけに道理が通っている部分もあったりでホント隙を突かれる。
道理を通すのは推理小説の基本だけど…そんなとこだけ探偵なのかよ。

しかしギャグやカオスを楽しみに見ていたので、「夢」というテーマが生きていたなんてコトにはつい先週気付いたばかりですけどね。やだ遅ーい。そういえば6話の王女も「なりたい自分」について考えていたよなぁー…そーだったそーだった。
意外とそんな真面目に物語している部分もあるんですねー。おいおいなんだよ普通のアニメみたいじゃねーかよ(まて)。

途中参加でしたけど、アニメでは今年いちばんハマってしまったかもしれない…。
なんだかんだでほぼ毎日見返していたりしたし、OP映像観るだけで脳内字幕が「じゃん!」て出たりするし、無性にシャロのリングを引っ張りたくなったりする時があるけど、べ、別に中毒なんかじゃないんだからね! 勘違いしないでよね!!


ゲーム2作目は決定してるそうなので、その宣伝に合わせて2期をやってくれないかしら…。
こんなにオレが2期を切望しているのはデカレンジャー以来だよ(え)。

どっひゃー!!(←上級者向けのオチ)
関連記事

コメント

振り出しに戻る

毎度毎度超展開だなー、とか思ってたら最終決戦でゲストキャラ達が力を貸すというベタな展開に落ち着いたときは驚きました。見るアニメ間違ったかと思いましたよ(え)。

なんか腹黒そうな新キャラとか出てきてましたけど、二期に続いてもおかしくない終わり方でしたね。自分も見られるのなら続きを見てみたいと思います。ゲームは買わないでしょうが(おい)。

どっひゃー!!

◆コメントありがとうございます!◆

>銀河水晶さん
今までのエピソードが有効活用されて繋がってくるとかベタ燃え過ぎてミルキィらしからぬ美しさでした。
「それ伏線!?」ていう酷さはありつつも、構成事態は割とオーソドックスなアニメだったんだなぁと感心でした。
あのラストで二期をやらないのはウソでしょう…あぁ、でもミルキィならこれで終わっても許されるかもしれないな。
って、なんでですかぁ~。

もったいないなぁ

「全12話」では。全部視てしまいましたが、確かにまだまだ見たいですね。
私はココロがお気に入りなので、彼女とG4の面々にもう少しエピソードが欲しかったかな、と思っています。
やっぱり12話じゃ足りないな。

◆コメントありがとうございます!◆

>妄想オジサンさん
4クールぐらいやってくれてよかったんですけどねー(え)。
まったく、観る前はこんなにハマるとは思ってませんでしたよ。
宣伝見て「あーこれは無い。このアニメだけは絶対見ない」と思っていたのに…。
非公開コメント

トラックバック

探偵オペラ ミルキィホームズ 第12話 「ミルキィホームズの帰還」

あなた達の夢は わたくしの夢でもあるのですからね――。 最後までアンリエットさんは良い人でした(笑) ミルキィのトイズ復活に大歓喜のアルセーヌ♪ いつもより幻惑のトイズもパワーアップです。 ▼ 探...

探偵オペラ ミルキィホームズ 第12話 「ミルキィホームズの帰還」

予想はしてました・・・ 激しい戦いにより、再び能力を失う振り出しエンド(汗 しかし、ミルキィホームズの面々も死を覚悟し、「どこに墜ちたい?」とシャロに聞いたアルセ ...

探偵オペラ ミルキィホームズ 第12話「ミルキィホームズの帰還」 (最終回)

トイズ復活! と思ったら…あらあら(^_^;) 前半は最終話まで引っ張った(笑) シャロたちのトイズVSアルセーヌのトイズが激しくぶつかり合って見応え十分。 ようやく アルセーヌ=アンリエット とい...

探偵オペラ ミルキィーホームズ 第12話 「ミルキィホームズの帰還」

 ついに探偵オペラ ミルキィホームズも最終回を迎えることになってしまいました  以前にも書いたのですが、夜中の3時ぐらいになるとなぜか笑いが止まらなくなってしまうというナチュラルハイを、23時にし...

探偵オペラ ミルキィホームズ 第12話「ミルキィホームズの帰還」(最終回)

TVアニメ 探偵オペラ ミルキィホームズ ボーカルアルバム~ミルキィ show time(音符記号)(2010/12/22)TVサントラ、飛蘭 他商品詳細を見る  前回の終盤で盛り上がりに盛り上がってきたミルキィホームズも、最...

探偵オペラ ミルキィホームズ 第12話(最終話)「ミルキィホームズの帰還」

光と影、そして伝説へ・・・

探偵オペラ ミルキィホームズ 第12話 ミルキィホームズの帰還 

第12話 ミルキィホームズの帰還 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201012/article_28.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしま...

◎探偵オペラミルキィホームズ第12話「ミル...

シャロがアンリエッタさんをどこへやったのかアルセーヌにきく。ストーンリバーはコーデリヤさんと戦う。皇女の引き出物で技を跳ね返して倒す。ネロさんはトゥエンディーをやつつけ...

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事