■プリキュア以外には優しい月影さん…明堂院さんの相棒ポプリ。
夏休みに入ってからパートナーとなったポプリは、明堂院さんが学校に行く旨を理解していなかった。そのため一緒に居られない不満を爆発させてしまう。
てゆか学校行く前に何で植物園に集まってるんだろうね。
毎朝コッペ様にお参りするのが日課になってるんじゃろうか。
いつきさんに怒られたポプリはカッとなって家出します。
最近の若いモンは我慢が足らない…ね、花咲さん。
家出したポプリは、同じく家出した幼稚園児のはるかさんと出会いました。
夏休みに何処にも連れてって貰えなかったコトに対して反乱を起こし、母親とケンカしてしまったそうなのです。まぁ案外何処にも連れてってくれない家庭って多いと思いますけどねぇ…。
妖精の家出と幼女との交流…ふと黒白時代を思い出させる懐かしい内容。
わがままを言う幼児キャラのケモノ自体が…MH以来…になるのかな。シフォンは幼児じゃなくて乳児だったしな。
つまりはルルン以来ってことになるのかな? うわー、ルルンとかいたなー…。歴代もっとも記憶に薄い妖精として名高いアイツ(おいまて)。
突然の雨。
はるかとポプリの不安のように、厚い雲が空を覆う。
その頃、月影さんはももかさんを自宅まで送って差し上げていた。
ハハハ、もも姉ホント出番ねーなー(こら)。
ポプリたちと遭遇した月影さんは言う。
あなた達がいなくなると哀しむ人たちがいる、と。
月影さんは父親という家族が欠けているコトは既に承知の通りですが、次回予告からするとパートナーの妖精さんも失くしているご様子。実際に失っている者だからこそ分かる重み…。
ハハハ、ゆりさんホント辛気臭ーなー(ちょ)。
ゆりさんは失っている物が多い。
無い無い無い尽くし。だから「000」って名前なんだよなぁ。
おっと、ここで書くことじゃなかったぜ。
月影さんは三人目のプリキュア、明堂院いつきと初邂逅。
今まで全く接点を持ち合わせていなかった月と太陽のプリキュア。
大地と海でペアを組むプリキュアがいるのなら、もう一つのペアは月と太陽なのか…。
果たして二人はどんな化学反応を起こすのか… と思っていたら、月影さんは早速いつきさんに妖精の管理がなっていないと注意。
この人は後輩に対して説教しかしないのかしら…ガミガミガミガミ…。
むしろ真面目なピンチにWおしりパンチでやってくる後輩に言うべきコトがある気がする。お前ら、そんな余裕あるならもっと早く来いと…ガミガミガミガミ。
まぁ初めておしりパンチを目撃してあっけに取られていたのかもしれませんけれど。
離れていても、いつきはポプリを大切に思ってくれていると気付いてお話は収束。
いつき回と思わせてポプリ回だった…と思いきや、実は次回の為の布石だったという今回のお話でした。
大切なものを失っているゆりさん。
「パートナーを失う所だったのよ」と怒るゆりさんは、いったい何があったのか…。
次回ゆりさんの辛気臭さの本丸が明かされる…。
■月影「ここからは、私のターンだ!」皆口ボイスで幼女ってのが…ボクの中でどうしてもかき消せない違和感として残ってしまった…。幼稚園児であの声はレベル高すぎるだろう(え)。
ということで、みんな大好き月影さんに迫るキャンペーンが始まったご様子。
ムーンライト復活に向けての前奏曲ってところでしょうか。
しかし、万が一ムーンライトさんが復活したとしてだねぇ(え)、それ以降はまた月影さんもレギュラーみたいな顔で毎週出続けるってコトなんだろうか。
それは…なんか…あの… 気を使うよね…。アハハ…。
⇒
ハートキャッチプリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
困惑してるスポンサー
視聴者からも敬遠されそうですね>月影さん
ムーンライトグッズだけ大量に売れ残りそう。
2010/09/08 18:35 by オゴポゴ URL 編集
この人がキュアムーンライト…………………辛気くさいなぁ Byいつき
シプコプはやはり、えりかの調教の成果のためか、人形のフリしたり、アクセサリー作ったり(一人でやってたりんちゃんって………)、割と働きものです。そのまめか、ポプリにイラっとしてしまいました。慣れってコワい。
来週はゆりさんの辛気くささの原因が判明しそうです。でも、最後までこのひとは小姑ポジションな気がします。何故だか。
ところで、もも姉の出番の少なさはミユキさん以上かも。それはそれで、おいしいんですけど(え)。
2010/09/08 19:31 by 流鏑馬 URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
月影さんとつるむ時は「お父さん」とか「パートナーの妖精」とか間違っても口に出しちゃいけませんよ。
しかも三つも年上でナニ話せって言うんだ…。天気の話だけで1クールは乗り切れないよ…。
月光さんは追加戦士でありながら販売スケジュール的には後半なので、あんまり過度な期待は寄せられていないと見ますね。色違いのタクトとパヒュームでお茶を濁せばイイ。
>流鏑馬さん
悪いのはほぼ全面的にポプリなのに、それでも怒られる明堂院さん。月影さんは後輩のウィークポイントを見つける天才ですね。たぶん現役時代もこうやってデザトリアンの弱点を突いて倒していたんでしょう。恐ろしい中学生だ…。
もも姉はミユキさん以上に役割が存在していないのが出番の量に表れていますね…。実は月影さんがもも姉の友達なのは、人気モデルももかちゃんのサイフ狙いだったとか、そういうドラマチックな話が欲しいです。
2010/09/09 20:19 by TJ-type1@管理人 URL 編集
いつきとゆりとパートナー
以前からパートナーについて説明がありませんでしたが、月影さんにもいたんですね。1話冒頭のシーンでいなかったからてっきりいないんだと思ってましたが、まさかこのタイミングで話に絡んでくるとは予想してませんでした。
2010/09/09 20:30 by 銀河水晶 URL 編集
今後ゆりさんがムーンライトとして復帰、ブロマリサンの3人とチーム結成、という流れになるのでしょうか?かーなーりー想像しにくいです。きっとゆりさんが頭を打つとかして、その辛気臭い性格が変わるようなイベントがこれから起こるのでしょうね(ひでぇ
2010/09/09 22:13 by 通りすがりの人 URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
皆口さんで小学生以下はちょっと違う気がします(え)。はやくドラゴンボール改でビーデルさん観たい。
月影さんのパートナーはてっきりシプコフだと思っていたのですが、ちゃんと別にいたんですね。しかも予告から察するに…やたら重い事態に陥ってるし。なんかあの人だけにこの物語の暗部を全て背負わせているような気がしてきました。月影さんだって、好きで辛気臭子さんなワケじゃないんや…。
>通りすがりの人さん
ゆりさんが水落ちして記憶喪失。そこを花咲さんが介抱すると別人のように心のキレイな月影さんが…。
しかし再びの水落ちで記憶を取り戻した月影さんはまた辛気臭くなり、闇へと吸い込まれていくのであった…。
やだこれこわい。
2010/09/09 22:55 by TJ-type1@管理人 URL 編集
…あんまうれしくない(苦笑)。
フェニックス一輝みたいなノリで、「やっぱり私は貴女たちとは馴れ合わないわ」とか言ってもらいたい。
んで、普段は独断で隠密行動→やばい時だけ来る。これがムーンライトの立ち位置としてベストかと。
それとも、コッペ様からつぼみに「可愛いホイッスル」をプレゼントしていただくとか。
1回吹くとえりかが、2回吹くとゆりが、3回吹くといつきが現れる…
これは「マグマ大使」のシステムなので、「ゆりは笛2回」です。間違いない(断言)。
2010/09/10 22:32 by 妄想オジサン URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
普段は一緒に行動していない方がキャラとしては成立しますが、プリキュアの概念からは外れるという何とも面倒くさいキャラクターです月影さんは。
月影さんはいっそ粒子化して新アイテムに変化とかした方がよいかもしれません(え)。
2010/09/11 00:49 by TJ-type1@管理人 URL 編集
(こころの)タ・ネ・を、集めまくれ!
つ「変身、すわ!」
『タケノコ医者!』『トシマ!』『ババァ!』
こころの種のCMに何が足りなかったのか、今週でモロに分かってしまいました。
「集めまくれ!」って言われちゃなぁ…集めるしかないです。
あと、えりか嬢がピンで映ってるカットが5つ位しか無かった気がする。
2010/09/11 02:54 by オニギリ URL 編集
へぇ~大きな心の種だな~。・・・メダルやん!
2010/09/11 09:28 by pegasasu URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
ちょっと待って。それは結局全部ババァコンボなんじゃないのか? ババァのグリードが三体もいるなんて恐ろしいな…。
ダブルの変身音はアイキャッチと聞いていたけれど、オーズはCMになっちゃたのか…と思ったらホントにCMソングになってる罠。むしろ劇中より親和性高い。怖い。
セブン「えりかのことなんかいいよ。さあバーベキュー始めよう」
>pegasasuさん
もも姉とゆりさんが一緒に映っているのはかつてのもも姉回以来ですか。
あんまり一緒にいないんですね。たぶん実際それほどの仲じゃないんです。
2010/09/11 14:43 by TJ-type1@管理人 URL 編集
古い記事に失礼します
ネットでプリキュア関連の話を見ていればゆりさんの背景が暗いという話は自然に目に入るので
知ってはいましたがほんとに洒落にならない暗さというか・・・
プリキュアでやっていいんですか?っていうレベルの気がします。
ルルン・・・たしかに印象薄かったですね。まあ2年やった初代の中で
出番が半年にも満たないので仕方のないところですがが・・・
去年のASに声有りで抜擢されたのは出番の少なさを哀れんでのことなのか。
あと皆口ボイスの幼女はたしかにあれっと思いました。
個人的に皆口さんは某柔道少女のイメージしかないのですが。(古いですね)
2017/06/26 20:36 by アメ猫 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
ゆりさん、当初出た時は雰囲気が暗いだけでしたが、話が進むにつれてドラマからエピソードから何から何まで重いのですよね。
最終回まで見て、はたして救いはあったのかどうかも難しい所で…。
現在配信しているアプリゲームのイラストでは大変楽しそうに見えますが…。
2017/07/16 05:13 by TJ-type1@管理人 URL 編集